検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 16 在庫数 14 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

めざせ書写の達人!五七五でおぼえよう 2巻 漢字と配列

著者名 樋口 咲子/監修
著者名ヨミ ヒグチ サキコ
出版者 岩崎書店
出版年月 2024.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0121209720児童図書728//開架-児童通常貸出貸出中  ×
2 東和0221076763児童図書728//開架-児童通常貸出在庫 
3 佐野0320995814児童図書72//児童-大型通常貸出貸出中  ×
4 舎人0421053000児童図書728//開架-児童通常貸出在庫 
5 保塚0521014530児童図書728//開架-児童通常貸出在庫 
6 江北0621051739児童図書72//開架-児童通常貸出在庫 
7 花畑0720999739児童図書728//新刊棚通常貸出在庫 
8 やよい0820917946児童図書72//開架-児童通常貸出在庫 
9 鹿浜0920784154児童図書72//開架-児童通常貸出在庫 
10 興本1020858120児童図書72//新刊棚通常貸出在庫 
11 伊興1120717952児童図書728//開架-児童通常貸出在庫 
12 中央1222844910児童図書728/メ/開架-児童通常貸出在庫 
13 中央1222845818児童図書C728/メ/閉架-調べ通常貸出在庫 
14 梅田1320719139児童図書72//開架-児童通常貸出在庫 
15 江南1520541770児童図書728//開架-児童通常貸出在庫 
16 新田1620542934児童図書72//開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
728 728
書道

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111719655
書誌種別 図書(児童)
著者名 樋口 咲子/監修
著者名ヨミ ヒグチ サキコ
出版者 岩崎書店
出版年月 2024.12
ページ数 31p
大きさ 29cm
ISBN 4-265-09205-5
分類記号 728
タイトル めざせ書写の達人!五七五でおぼえよう 2巻 漢字と配列
書名ヨミ メザセ ショシャ ノ タツジン ゴシチゴ デ オボエヨウ
内容紹介 漢字をきれいに書くコツと配列についての注意点を五七五のリズムで紹介するとともに、文字を読みやすく書くポイントを会話形式でわかりやすく説明する。コラムも掲載。
件名1 書道

(他の紹介)目次 漢字(漢字には 基本点画 九種類
横画の 上と下とで 逆にそる
たて画は 穂先が左、横は上
おれの向き たて画しだいで、下・ななめ
力入れ 最後にとまって 右はらい ほか)
配列(大きさは ひら・カタ「小」で 漢字「大」
中心を 合わせて 行間 とるがコツ
あき入れて 行頭そろえて みばえする)
(他の紹介)著者紹介 樋口 咲子
 千葉大学教育学部教授。千葉大学教育学部附属中学校長。全国大学書写書道教育学会常任理事。全日本書写書道教育研究会副理事長。日本書写技能検定協会評議員。日本書学院常任理事。全日本書初め大展覧会審査委員(日本武道館)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。