検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

野に咲く草花 ちいさな手のひら事典

著者名 ミシェル・ボーヴェ/著
著者名ヨミ ミシェル ボーヴェ
出版者 グラフィック社
出版年月 2025.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0411944333一般図書472.3//新刊棚通常貸出貸出中  ×
2 保塚0511892895一般図書472//新刊棚通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025
486 486
昆虫 観察

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111742227
書誌種別 図書(和書)
著者名 ミシェル・ボーヴェ/著   いぶき けい/訳
著者名ヨミ ミシェル ボーヴェ イブキ ケイ
出版者 グラフィック社
出版年月 2025.4
ページ数 171p
大きさ 16cm
ISBN 4-7661-3988-4
分類記号 472.35
タイトル 野に咲く草花 ちいさな手のひら事典
書名ヨミ ノ ニ サク クサバナ
内容紹介 ゴボウはどうやって繁殖する? 石けんのように泡立つ植物とは? フランスの牧草地、川の岸辺、土手、溝、山道など、野に咲く78の草花を、クロモカードのレトロかわいいイラストとともに紹介する。
著者紹介 有機野菜、バラ、多年草の育て方や庭のデザインのほか、自然の散策やアウトドアに至るまで、幅広いジャンルにわたる著作がある。著書に「バラ」など。
件名1 植物-フランス
件名2 野草

(他の紹介)内容紹介 みんな知ってるカブトムシ、みんなは知らないケシキスイ。どちらも、あなたの近くで生きている。虫好きのあなたは、きっとカブトムシを見たことがあるでしょう。同じような場所にすんでいるケシキスイはどうですか?虫好きのあなたが楽しめるように、ほかの本ではあまり紹介されないマイナーな虫もたくさん登場します。近所の公園や学校で、ぜひ探してみてください。
(他の紹介)目次 虫の観察のコツ
春(花に集まる虫
春を告げるキモンハバチ ほか)
夏(樹液レストラン
おもしろいハチ、見つけた! ほか)
秋(ゆうやけこやけの赤とんぼ
秋の夜に耳をすませば ほか)
冬(厳しい季節を選んだガたち
虫こぶの中には何が… ほか)
(他の紹介)著者紹介 須黒 達巳
 1989年生まれ、横浜市育ち。専門はクモの分類学。慶應義塾幼稚舎にて理科の教諭を務めるかたわら、構内の昆虫・クモ相の調査に取り組む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
安田 守
 生きもの写真家。私立中・高校で理科教員を勤めた後、写真家に。長野県伊那谷地方を拠点として、里山環境に生息する身近な昆虫をはじめとする生きものと、生きものがいる自然を撮影し、一般書や図鑑、児童書をつくっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。