検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

西洋中世の女たち

著者名 エーディト・エンネン/著
著者名ヨミ エーディト エンネン
出版者 人文書院
出版年月 1992.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 男女参7610042033一般図書F367.2/エ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

エーディト・エンネン 阿部 謹也 泉 真樹子
1992
女性-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010003963
書誌種別 図書(和書)
著者名 エーディト・エンネン/著   阿部 謹也/共訳   泉 真樹子/共訳
著者名ヨミ エーディト エンネン アベ キンヤ イズミ マキコ
出版者 人文書院
出版年月 1992.4
ページ数 532p
大きさ 20cm
ISBN 4-409-51024-X
分類記号 367.23
タイトル 西洋中世の女たち
書名ヨミ セイヨウ チュウセイ ノ オンナタチ
件名1 女性-歴史

(他の紹介)内容紹介 従来の法制史・経済史あるいは宗教史などのヨーロッパ中世の歴史学研究においては、女性が中心に据えられることはほとんどなかった。社会史の研究方法が深まるとともに今日まで注目されなかった史料が数多く発掘され、優れた研究が続々登場する。結婚、財産、相続、職業、信仰、家族関係など、どのような社会構造や経済生活の中でどんな生き方を女性たちは強いられ、あるいは選びとってきたのか、時代・地域・文化の差異を分け入ってその実像に迫った労作。
(他の紹介)目次 序文 中世と私たち
第1章 初期中世―500年から1050年まで(ゲルマン人における女性の地位
キリスト教の婚姻観と教会法
メロヴィング朝の女たちから
世俗世界と修道院、律院の大貴族の女たち
下女と隷属農民の女たち)
第2章 盛期中世―1050年から1250年まで(女性にとって、都市の生活様式と家族法・相続法の発展がもつ意義
女性の宗教運動
宮廷と騎士の世界の女性)
第3章 後期中世―1250年から1500まで(一般的な枠組みと法的枠組み
中世都市共同体における女性
イタリアの状況
政治における女性
農村の女性)
結論 変わるものと変わらないもの、変化のなかで継続してゆくもの


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。