検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

教職に活かす教育心理 子どもと学校の今

著者名 古川 聡/編著
著者名ヨミ フルカワ サトシ
出版者 福村出版
出版年月 2000.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214724369一般図書371.4/フ/閉架書庫通常貸出在庫 
2 新田1610597500一般図書371//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
371.4 371.4
教育心理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010069690
書誌種別 図書(和書)
著者名 古川 聡/編著
著者名ヨミ フルカワ サトシ
出版者 福村出版
出版年月 2000.10
ページ数 205p
大きさ 21cm
ISBN 4-571-22048-0
分類記号 371.4
タイトル 教職に活かす教育心理 子どもと学校の今
書名ヨミ キョウショク ニ イカス キョウイク シンリ
副書名 子どもと学校の今
副書名ヨミ コドモ ト ガッコウ ノ イマ
内容紹介 教員を目指す学生や、実際に教育の現場に立っている先生のための教育心理学のテキスト。「覚えよう」「考えてみよう」「ディベートしよう」の三部構成でわかりやすく整理する。
件名1 教育心理学

(他の紹介)内容紹介 学問としての伝統的な教育心理学と学校で求められている実践的な教育心理学の間には大きなギャップが生じています。本書は、教員をめざす学生にとって、あるいは実際に教育の現場に立っている先生にとって有益な教育心理学のテキストです。各章はそれぞれ、「覚えよう」「考えてみよう」「ディベートしよう」の3部構成になっています。
(他の紹介)目次 こころの教育に向けて―心理学からの取り組み
お母さんは過保護です―親子関係の形成
子どもの見方は自己中心的―ピアジェの心理学
子どもの世界が変わってきた―道徳観の変化
自分らしさが見えない見つからない―危機としての青年期
いくらやっても覚えられない―記憶のテクニック
やる気を高める―動機づけのメカニズム
勉強がわからない―知能と学力
努力が報われない―教育評価の方法
クラスになじめない―集団への忠誠と逸脱〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。