検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

夜の絵本 ルオーの贈り物

著者名 蜂飼 耳/詩・文
著者名ヨミ ハチカイ ミミ
出版者 PHPエディターズ・グループ
出版年月 2008.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911189074一般図書911.5//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

蜂飼 耳 ジョルジュ・ルオー
2008
210.4 210.4
日本-歴史-中世

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810004445
書誌種別 図書(和書)
著者名 蜂飼 耳/詩・文   ジョルジュ・ルオー/絵
著者名ヨミ ハチカイ ミミ ジョルジュ ルオー
出版者 PHPエディターズ・グループ
出版年月 2008.2
ページ数 63p
大きさ 18×19cm
ISBN 4-569-69709-3
分類記号 911.56
タイトル 夜の絵本 ルオーの贈り物
書名ヨミ ヨル ノ エホン
副書名 ルオーの贈り物
副書名ヨミ ルオー ノ オクリモノ
内容紹介 梨が樹に 実ってゆくことは この目のなかで実るのと おなじこと(「梨の音」より) フランスを代表する画家・ジョルジュ・ルオーの絵と、詩人・蜂飼耳の詩文。ふたつの魂が時を越えて出会う詩画集。
著者紹介 1974年神奈川県生まれ。詩人。「食うものは食われる夜」で芸術選奨文部科学大臣新人賞受賞。

(他の紹介)内容紹介 日本中世史の諸説に様々な疑問を提出した小論集。「平民の自由」「民衆の生活史」「東国と西国」「百姓」「海民」など、著者が現在も徹底して追及し、多くの成果をあげている、数多くの研究主題の原点が提示されている。常民文化研究所で著者に強い影響を与えた民俗学者、宮本常一に関する論考も収録。
(他の紹介)目次 日本中世史研究の現在・インタビュー
日本中世の自由について
中世民衆生活の様相
徳政雑考 アウエハント『鯰絵―民俗的想像力の世界』にふれて
東国と西国 地域史研究の一視点
南北朝内乱の社会史的意義
地名と中世史研究
地名と名字
民具学と漁業史―宮本常一氏と日本常民文化研究所
『忘れられた日本人』をめぐって:梶田翁の話によせて


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。