検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

サンデーサイレンスの産駒

著者名 樋口 修吉/著
著者名ヨミ ヒグチ シュウキチ
出版者 中央公論社
出版年月 1997.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 梅田1310667629一般図書913.6/ヒクチ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
2011
728.04 728.04
書道

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810390730
書誌種別 図書(和書)
著者名 樋口 修吉/著
著者名ヨミ ヒグチ シュウキチ
出版者 中央公論社
出版年月 1997.5
ページ数 189p
大きさ 20cm
ISBN 4-12-002686-8
分類記号 913.6
タイトル サンデーサイレンスの産駒
書名ヨミ サンデー サイレンス ノ サンク
内容紹介 その馬の健気な踏ん張りが目の裏に焼き付いた矢野は、競馬雑誌に目を通し、その後の活躍を見守った。全日空の機内紙「翼の王国」に掲載された掌編18編を収録。表題作ほか「オーガスタの椅子」「息子からの贈り物」など。
著者紹介 1938年生まれ。慶応義塾大学卒業。小説家。81年「ジェームス山の李蘭」で小説現代新人賞受賞。著書に「選ぶのはヴィーナス」「たまゆらの女」「銀座北ホテル」ほか多数。

(他の紹介)内容紹介 夢も志もないとは!人生を楽しく豊かにする知恵と創意に満ち溢れた45編。書き下ろし・単行本未収録作多数。
(他の紹介)目次 孝謙女帝の木額
蘇軾の感性
禅僧・費隠の発想
張瑞図の造形
金冬心三題
何紹基の行書
沢庵和尚の“肝っ玉”
禅僧・翠巌の境地
慈雲の扁額
良寛の書〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 榊 莫山
 本名、榊斉(はじむ)。書家。1926年(大正15年・昭和元年)三重県上野市生まれ。京大文学部で、井島勉に美学を学ぶ。学徒出陣で鹿児島に赴くが、そこで終戦。戦後、書を辻本史邑、篆刻を梅舒適に師事。史邑が創立した日本書芸院、前衛書家の奎星会で活躍。いずれも最高賞を連続受賞し、20代で審査員にまでのぼりつめるが、’58年、一切の肩書き捨てて野に下る。以来、30代からの「土「女」「樹」といった作品や、50代からの、得のかたわらにロマン溢れるフレーズをおいた<詩書画三絶>の作品など、独自の世界を構築。随筆も秀逸で、「野の書」「禅の書」「文房四宝」「書の講座」ほか著書も多数。古稀を記念しての「榊莫山自選作品集」は、集大成として、圧巻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。