検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

金子兜太集 第3巻

著者名 金子 兜太/著
著者名ヨミ カネコ トウタ
出版者 筑摩書房
出版年月 2002.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214974535一般図書911.3/カ/3閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

金子 兜太
2002
911.308 911.308
俳句

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210006805
書誌種別 図書(和書)
著者名 金子 兜太/著
著者名ヨミ カネコ トウタ
出版者 筑摩書房
出版年月 2002.1
ページ数 414p
大きさ 22cm
ISBN 4-480-70543-0
分類記号 911.308
タイトル 金子兜太集 第3巻
書名ヨミ カネコ トウタ シュウ
内容紹介 著者自身による初の本格的選集。山頭火の生涯と句作の全貌を時代との関わりで描いた主著「種田山頭火」「放浪行乞」等に加え、著者の文学的資質を育んだ原郷秩父の風土や秩父事件に言及した論考・エッセイを集成。
著者紹介 大正8年埼玉生まれ。東京大学経済学部卒業。現在、現代俳句協会会長。
件名1 俳句

(他の紹介)内容紹介 漂泊の俳人・山頭火の生涯と句作の全貌を時代との関わりで描いた主著『種田山頭火』『放浪行乞』などの評伝・作品論に加え、著者の文学的資質を育んだ原郷秩父の風土や秩父事件に言及した論考・エッセイを集成。
(他の紹介)目次 定住漂泊
種田山頭火―漂泊の俳人(記録する放浪者
いたましい白日
退廃と自虐のなかから ほか)
放浪行乞―山頭火百二十句(放浪以前
行乞(山行水行
鉄鉢の中)
其中一人 ほか)
秩父山河(秩父山河
秩父風土考―将門伝説のこと
秩父の音 ほか)


内容細目

1 定住漂泊   3-10
2 種田山頭火   11-150
3 放浪行乞   151-334
4 秩父山河   337-356
5 秩父風土考   357-362
6 秩父の音   363-364
7 十ばかり屁を棄に出る夜永哉・一茶   365-368
8 私のなかの秩父事件   369-390
9 秩父困民党   391-406

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。