検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

おうちでかえるどうぶつ ものしりスーパー図鑑

著者名 宮下 実/監修
著者名ヨミ ミヤシタ ミノル
出版者 ひかりのくに
出版年月 1998.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 興本1020391288児童図書48//ペット開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジャクリーン・ウッドソン さくま ゆみこ 沢田 としき
2001
291 291
俳句-歴史 俳人

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009820048348
書誌種別 図書(児童)
著者名 宮下 実/監修
著者名ヨミ ミヤシタ ミノル
出版者 ひかりのくに
出版年月 1998.9
ページ数 51p
大きさ 25cm
ISBN 4-564-20251-0
分類記号 645.9
タイトル おうちでかえるどうぶつ ものしりスーパー図鑑
書名ヨミ オウチ デ カエル ドウブツ
内容紹介 生き物を飼う時の準備と心構え、動物たちの特徴や性格、仲良く暮らすための世話の仕方を解説。小さい時かわいいヒヨコなどが大きくなったらどうなるかも紹介し、最後まで責任をもって飼うことの大切さを説く。
件名1 ペット

(他の紹介)内容紹介 戦前、戦中に青春時代を過ごし、昭和の歩みに自らの歩みを重ねてきた一流俳人の証言集第二弾。本巻ではシリーズ最年長の中村苑子をはじめ津田清子、古沢太穂、沢木欣一、佐藤鬼房、深見けん二、三橋敏雄の七名が登場。聞き手に人気女流俳人の黒田杏子を迎え、実体験に基づくエピソードが肉声で語られる。出会いと別れ、挫折からの脱却、やがてそれぞれが拓く俳句の境地とは―。俳句史上究極のノンフィクション。
(他の紹介)目次 第7章 津田清子
第8章 古沢太穂
第9章 沢木欣一
第10章 佐藤鬼房
第11章 中村苑子
第12章 深見けん二
第13章 三橋敏雄
(他の紹介)著者紹介 黒田 杏子
 1938(昭和13)年、東京生まれ。東京女子大学心理学科卒。「夏草」同人を経て「藍生」を創刊主宰。第一句集『木の椅子』で現代俳句女流賞・俳人協会新人賞、第三句集『一木一草』で俳人協会賞受賞。俳句研究賞選考委員。日経新聞・「小説現代」・「淡交」等の俳壇選者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。