検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

まめに豆腐クッキング Cooking & homemade 遊び尽くし

著者名 長谷部 美野子/著
著者名ヨミ ハセベ ミヤコ
出版者 創森社
出版年月 2002.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215090224一般図書596.7/ハ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
2002
596.3 596.3
料理 豆腐

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210042744
書誌種別 図書(和書)
著者名 長谷部 美野子/著
著者名ヨミ ハセベ ミヤコ
出版者 創森社
出版年月 2002.6
ページ数 107p
大きさ 21cm
ISBN 4-88340-134-0
分類記号 596.3
タイトル まめに豆腐クッキング Cooking & homemade 遊び尽くし
書名ヨミ マメ ニ トウフ クッキング
内容紹介 豆腐は健康の維持・増進に欠かせない食材。古くから栄養価が高く、美味しいことから、食卓の必需品として親しまれてきた。豆腐料理の作り方、食べ方、手作り豆腐のコツを伝授する。
著者紹介 1950年生まれ。老舗乾物店・埼玉屋本店の良幸氏と結婚。フードコーディネーターの資格を取得、女将として店を切り盛りするかたわら、料理の講習会を開催するなどして好評を博している。
件名1 料理
件名2 豆腐

(他の紹介)内容紹介 本書では、豆腐を毎日の献立にとり入れるために、定番の冷奴をはじめ、おふくろの味のお惣菜、そして、和食だけでなく、中国や韓国の料理なども取り上げた。豆腐、湯葉、おからの料理、お菓子なども記載した。
(他の紹介)目次 序章 食べて健康に豆腐の種類と魅力
第1章 簡単でおいしい早わざ豆腐クッキング
第2章 豆腐の旨さを引きだすおすすめ絶品レシピ
第3章 湯葉、おから、豆乳のこれぞ秀逸レシピ
第4章 国産大豆で手づくり木綿豆腐、ざる豆腐指南
(他の紹介)著者紹介 長谷部 美野子
 1950年、東京都中野区生まれ。立教女学院短期大学卒業。1977年、豆類(主に国産品)を扱う老舗乾物店・(有)埼玉屋本店6代目の長谷部良幸氏と結婚。もともと料理が得意で、土井勝料理教室、赤堀料理学院に学び、1998年にフードコーディネーターの資格を取得。女将として店を切り盛りするかたわら、客向けに料理レシピのプリントを提供したり、手づくり豆腐やみそ、料理の講習会などを開催したりして好評を博している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。