検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

大和古寺大観 第6巻 室生寺

著者名 太田 博太郎/[ほか]編集
著者名ヨミ オオタ ヒロタロウ
出版者 岩波書店
出版年月 1976


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0411143225一般図書702//閉架書庫通常貸出在庫 
2 中央1214584136一般図書L702.1/ヤ/大型図書貸出禁止在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

太田 博太郎
2015
933.7 933.7
林業 山村

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810219570
書誌種別 図書(和書)
著者名 太田 博太郎/[ほか]編集
著者名ヨミ オオタ ヒロタロウ
出版者 岩波書店
出版年月 1976
ページ数 71,5p 図版156p
大きさ 38cm
分類記号 702.17
タイトル 大和古寺大観 第6巻 室生寺
書名ヨミ ヤマト コジ タイカン
件名1 寺院-奈良県

(他の紹介)内容紹介 緑の海の底にくりひろげられる木と人間のドラマ。そこに生きる者がありのままに記す山の生活と労働。
(他の紹介)目次 第1章 深い静かな山で―ナメラ谷の地ごしらえ(一九六七年、冬)
第2章 若葉萌えいづる山で―キリクチ谷の植林(一九七八年、春)
第3章 ヤー・チャイカ(わたしはカモメ)―東ノ川の林道建設(一九六三年、夏)
(他の紹介)著者紹介 宇江 敏勝
 1937年、三重県尾鷲市に生まれる。和歌山県立熊野高校を卒業後、紀伊半島の山中で林業に従事するかたわら、文学を学ぶ。現在、エッセイスト・林業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。