検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

伊豆七島と小笠原 東京公園文庫 7 東京の海の国立公園 改訂版

著者名 加藤 雍太郎/著
著者名ヨミ カトウ ヤスタロウ
出版者 東京都公園協会
出版年月 1995


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 区政資7710363032一般図書/J07/青ラベル通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

朝倉 かすみ
1995
675.4 675.4
国連平和維持活動 アフガニスタン

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810048260
書誌種別 図書(和書)
著者名 加藤 雍太郎/著   浜中 克彦/著
著者名ヨミ カトウ ヤスタロウ ハマナカ カツヒコ
出版者 東京都公園協会
出版年月 1995
ページ数 177p
大きさ 18cm
分類記号 629.41369
タイトル 伊豆七島と小笠原 東京公園文庫 7 東京の海の国立公園 改訂版
書名ヨミ イズ シチトウ ト オガサワラ
副書名 東京の海の国立公園
副書名ヨミ トウキョウ ノ ウミ ノ コクリツ コウエン
件名1 富士箱根伊豆国立公園

(他の紹介)内容紹介 本書は、世界初公開の資料を駆使し、和平の現場から二十余年にわたる国連や加盟国の試行錯誤の経緯を余すことなく描き出した、アフガニスタンにおける国連和平活動の集大成である。
(他の紹介)目次 第1章 アフガン紛争の背景
第2章 冷戦後の国連和平活動
第3章 国連アフガニスタン特別ミッション・前期(一九九四‐九六年)
第4章 国連アフガニスタン特別ミッション・中期(一九九七‐九八年春)
第5章 国連アフガニスタン特別ミッション・後期(一九九八年夏‐九九年)
第6章 タリバンの変貌と終わりの始まり(二〇〇〇‐二〇〇一年)
第7章 達成された和平
第8章 新生アフガニスタンの誕生
(他の紹介)著者紹介 川端 清隆
 1954年大阪生まれ。国連本部政務官。米国コロンビア大学大学院政治学部卒業。時事通信記者を経て1988年に国際公務員となり、安全保障理事会、PKOに関する特別委員会、安保理改組に関する特別作業部会など、一貫して安全保障問題を担当。1994年に国連ルワンダ支援団(UNAMIR)の政治顧問を務めた後、1995年より国連本部政治局でアフガン問題を担当する。現在、ブラヒミ事務総長特別代表(アフガニスタン担当)の補佐官を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。