検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ウマ社会のコミュニケーション うまはくブックレット No.5 雌はハレムに隠されたか、縄張りに呼ばれたか

著者名 木村 李花子/著
著者名ヨミ キムラ リカコ
出版者 神奈川新聞社
出版年月 2002.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215182997一般図書489.8/キ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
2002
うま(馬)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210088922
書誌種別 図書(和書)
著者名 木村 李花子/著
著者名ヨミ キムラ リカコ
出版者 神奈川新聞社
出版年月 2002.12
ページ数 98p
大きさ 21cm
ISBN 4-87645-323-3
分類記号 489.8
タイトル ウマ社会のコミュニケーション うまはくブックレット No.5 雌はハレムに隠されたか、縄張りに呼ばれたか
書名ヨミ ウマ シャカイ ノ コミュニケーション
副書名 雌はハレムに隠されたか、縄張りに呼ばれたか
副書名ヨミ メス ワ ハレム ニ カクサレタカ ナワバリ ニ ヨバレタカ
内容紹介 どんな雄ウマが「ハレム」を持てる? 「縄張り」を守るための雄の行動とは? 「ハレム」型社会と「縄張り」型社会はいかにして維持されるのか。それぞれに見られるコミュニケーションを比較し、ウマ属の野生の生活史に迫る。
件名1 うま(馬)

(他の紹介)内容紹介 どんな雄ウマが『ハレム』を持てるのか?『縄張り』を守るため、雄がとる行動とは何か?ウマ属の『ハレム型』社会と『縄張り型』社会!この2つの社会はいかにして維持されるのか?それぞれに見られるコミュニケーションを比較、ウマ属の野生の生活史に迫る。
(他の紹介)目次 1 群れ型社会と縄張り型社会の生活史(ウマが作る2つの社会
群れ型(ハレム)社会の生活史
さまざまな繁殖戦略
ハレムの仔は誰の仔か
仔殺し、そして胎児殺し ほか)
2 コミュニケーション(葛藤する表情(ハレム型)
繁殖の視覚信号(縄張り型)
触れる会話(ハレム型)
単独で生きること(縄張り型)
隠蔽する尿(ハレム型) ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。