検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

図説英国貴族の令嬢 ふくろうの本 増補新装版

著者名 村上 リコ/著
著者名ヨミ ムラカミ リコ
出版者 河出書房新社
出版年月 2020.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311606263一般図書233//開架通常貸出在庫 
2 江北0611993593一般図書233//開架通常貸出在庫 
3 伊興1111712525一般図書233//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
2002
626 626

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111368854
書誌種別 図書(和書)
著者名 村上 リコ/著
著者名ヨミ ムラカミ リコ
出版者 河出書房新社
出版年月 2020.12
ページ数 131p
大きさ 22cm
ISBN 4-309-76295-1
分類記号 233.06
タイトル 図説英国貴族の令嬢 ふくろうの本 増補新装版
書名ヨミ ズセツ エイコク キゾク ノ レイジョウ
内容紹介 壮麗な大邸宅、贅沢なドレス、狩猟に晩餐、舞踏会…。栄華をきわめた19世紀〜20世紀初頭の英国の、由緒正しい貴族の家に生まれた令嬢たちの生活を、豊富な図版とともに紹介する。
著者紹介 千葉県生まれ。東京外語大卒。文筆・翻訳家。19世紀から20世紀初頭のイギリスの日常生活、特に女性と子どもの生活文化などをテーマとして活動。著書に「図説英国メイドの日常」など。
件名1 イギリス-歴史-19世紀
件名2 イギリス-歴史-20世紀
件名3 貴族

(他の紹介)内容紹介 ニルスとベーリットはいとこ同士。ふたりがレターブックの交換をはじめたときから、奇妙なことばかり起こるようになった。ふたりのことをなんでも知っているなぞの女ビッビは、世界中の古くてめずらしい本を集めているらしい。ビッビだけがその場所を知っている「ふしぎ図書館」にはまだ誰にも書かれていない本が収められているという。彼女はいったい何者?レターブックをつけねらうはげ頭の男のたくらみは?フィヨルドと氷河に囲まれた美しい小さな村を舞台に、これから書かれる本を探してふたりの冒険ははじまった。


内容細目

1 天丼の食べかた   15-17
長田 弘/著
2 天どん物語-蒲田の天どん   18-31
種村 季弘/著
3 天丼   32-40
赤瀬川 原平/著
4 丼もの   41-45
池部 良/著
5 天丼   46-51
久住 昌之/著
6 「天丼」か、「かき揚げ丼」か。それが問題だ   52-56
勝谷 誠彦/著
7 わが幻のカツ丼   59-64
五木 寛之/著
8 助監督時代に覚えた“カツ丼”その究極の味わい   65-68
山本 晋也/著
9 幻のかつ丼   69-75
帯津 良一/著
10 会津若松のソースカツ丼   76-80
飯窪 敏彦/著
11 月いちのドミカツ丼   81-84
松本 よしえ/著
12 カツ丼のアタマ   85-88
重金 敦之/著
13 なぜ、取調室といえば「かつ丼」なのか?   89-94
神田 桂一/著
14 牛丼に満足!   97-102
前川 つかさ/作
15 牛丼と七味 吉野家   103-107
村瀬 秀信/著
16 牛丼マイウェイ   108-111
石田 衣良/著
17 牛丼屋にて   112-124
団 鬼六/著
18 長屋の牛丼 林家正蔵さん(落語家)   125-129
増田 れい子/著
19 “丼”旅行   133-141
小沢 昭一/著
20 どんぶり   142-144
戸板 康二/著
21 どんぶり百年   145-150
山本 嘉次郎/著
22 最後の食事   151-152
美濃部 美津子/著
23 西伊豆のづけ丼   155-160
吉本 隆明/著
24 丼めし   161-163
伊丹 十三/著
25 鉄火丼   164-165
林家 正蔵/著
26 アナゴ丼   166-168
檀 一雄/著
27 ドンブリ大行進   169-173
椎名 誠/著
28 丼の都、築地   174-179
福地 享子/著
29 玄界灘の魚介を豪快にかき込む!   180-188
安西 水丸/著
30 いくら愛   191-194
角田 光代/著
31 母のイクラを食べさせたい   195-204
渡辺 淳一/著
32 アラスカのイクラ丼   205-211
石川 直樹/著
33 ガンバレ中華丼   215-220
東海林 さだお/著
34 品川丼、ず丼、純レバ丼   221-225
泉 麻人/著
35 やきにく丼、万歳!   226-229
佐藤 洋二郎/著
36 コロンブスの卵丼   230-232
池田 満寿夫/著
37 三杯飯が五分、ねぎ削り節丼   233-235
小泉 武夫/著
38 日本人の大好物、どんぶりもの   236-239
雁屋 哲/著
39 私、丼ものの味方です   240-242
村松 友視/著
40 待ちぼうけの丼   243-245
平松 洋子/著
41 カツ丼の道   246-258
嵐山 光三郎/著
42 無我夢中でコンサルタント   259-264
町田 康/著
43 丼   267-268
杉浦 日向子/著
44 丸にうの字   269-279
神吉 拓郎/著
45 鰻   280-283
吉行 淳之介/著
46 まむし!?   284-287
小林 カツ代/著
47 「うなぎの蒲焼」の話   288-290
伊集院 光/著
48 カツ丼よりうまいものが世の中にあるなんて   291-295
篠田 正浩/著
49 斎藤茂吉のミルク鰻丼   296-303
四方田 犬彦/著
50 丼   304-309
團 伊玖磨/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。