検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

張大順金文千字文

著者名 張 大順/著
著者名ヨミ チョウ タイジュン
出版者 木耳社
出版年月 2003.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215314905一般図書728.4/チ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
2003
728.4 728.4
書道 金石・金石文 千字文

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310034254
書誌種別 図書(和書)
著者名 張 大順/著
著者名ヨミ チョウ タイジュン
出版者 木耳社
出版年月 2003.5
ページ数 114p
大きさ 30cm
ISBN 4-8393-2798-X
分類記号 728.4
タイトル 張大順金文千字文
書名ヨミ チョウ タイジュン キンブン センジモン
内容紹介 古来、書の手本とされた「千字文」。古代中国で製作された青銅器上に鋳刻されている金文によって表現する新しい書法を紹介。音・訓ヨミをはじめ、大意解説、書き順、創作例を掲載する。
著者紹介 1962年中国西安市生まれ。中国書法教育研究会会員。陜西教育学院芸術系客座教授。西安書学院講師。日本書鏡院参与。著書に「甲骨文千字文」など。
件名1 書道
件名2 金石・金石文
件名3 千字文

(他の紹介)内容紹介 『千字文』は古来、書を学ぶ人にとって必須の古典的なお手本です。神意と命が甦える金文による新しい書法、篆刻の作品を創作する自己表現の可能性と楽しみを探る。音読み、訓読みをはじめ、大意を分りやすく解説し、書き順、創作例を掲載。
(他の紹介)著者紹介 張 大順
 1962年中国西安市生まれ、幼時、父母から書の手解きを受ける。1983年陝西省宝鶏師範学院中国語言文学専攻卒業。1994年日本大東文化大学大学院に日本上代文学を研究。2001年西安交通大学人文学院で中国書法史論を研究。絵画、書法は関維揚、李子青、鐘明善先生に師事、篆刻は傅嘉儀、韓天衡先生に指導を受ける。『中日硬筆書法連展』一等賞(1989年)、『蘭亭盃・全国青年書画篆刻大賞』一等賞(1991年)、『2000年第一回世界華人芸術展』金賞(2000年)、『日中現代美術作品交流展』大賞(2002年)。中国・日本・韓国・台湾・アメリカなどの美術団体と個人に作品を収蔵される個展5回。グループ展多数。中国書法教育研究会会員、陝西教育学院芸術系客座教授、陝西硬筆書法家協会芸術顧問、西安唐都印社常務理事、西安書学院講師、日本書鏡院参与、在日中国現代芸術家協会副会長、日中書画印研究会会長。現在、協和貿易株式会社篆刻作家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。