検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

澁澤龍彦翻訳全集 11 怪奇小説傑作集 4

著者名 澁澤 龍彦/訳
著者名ヨミ シブサワ タツヒコ
出版者 河出書房新社
出版年月 1997.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215953793一般図書908/シ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1988
612.1 612.1
東京都-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810530791
書誌種別 図書(和書)
著者名 澁澤 龍彦/訳
著者名ヨミ シブサワ タツヒコ
出版者 河出書房新社
出版年月 1997.9
ページ数 566p
大きさ 21cm
ISBN 4-309-70741-6
分類記号 958.6
タイトル 澁澤龍彦翻訳全集 11 怪奇小説傑作集 4
書名ヨミ シブサワ タツヒコ ホンヤク ゼンシュウ

(他の紹介)内容紹介 人気テレビ番組『トリビアの泉』でスーパーバイザーを務める「ムダ知識」のご意見番・唐沢俊一が、独自の視点で「近く」に落っこちていた“へぇ〜”や“ほぉ〜”をかき集めた、まったく役に立たないお散歩ガイドブック。
(他の紹介)目次 第1章 食の章(きみとよくこの店に来たものさ(談話室滝沢(新宿))
セイのつく店(前編)(チャイナハウス(幡ケ谷)) ほか)
第2章 買の章(わが青春の神保町(神保町古書街(神田神保町))
オタクの魔窟前編(中野ブロードウェイ(中野)) ほか)
第3章 観の章(怪しい町の怪しい興行(ロフトプラスワン(新宿歌舞伎町))
ドーム一杯の幸福(東京ドーム(水道橋)) ほか)
第4章 知の章(アテンション・プリーズ!(羽田航空神社(羽田))
静寂のビル(国連大学(青山)) ほか)
(他の紹介)著者紹介 唐沢 俊一
 1958年北海道札幌市生まれ。カルト物件評論家。大ベストセラー『トンデモ本』シリーズを生んだ「と学会」の中心メンバー。執筆領域は古書・漫画・薬から落語・映画まで広範囲に及ぶ。どの分野でも「瑣末・無用な」「消費されてしまい残りにくい」知識やモノをあえてクローズアップし、独特の切り口で多くの支持者を持っている。学術誌からあやしげなオカルト本にまで至るその膨大な執筆活動は独自かつ脳天気な日本文化史観を構成しており、その視点からTV番組「トリビアの泉」のスーパーバイザーを務めるなど、業界人にもファンが多い。パソコン通信の時代から現在に至るまで、ネットの世界での活躍も知られている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 緑色の怪物   11-19
ジェラール・ド・ネルヴァル/著
2 勇み肌の男   20-33
エルネスト・エロ/著
3 恋愛の科学   34-41
シャルル・クロス/著
4 奇妙な死   42-45
アルフォンス・アレ/著
5 最初の舞踏会   46-50
レオノラ・カリントン/著
6 ポトマック   51-222
ジャン・コクトオ/著
7 サド侯爵   その生涯と作品の研究   223-507
ジルベール・レリー/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。