検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

憲法学の虫眼鏡

著者名 長谷部 恭男/著
著者名ヨミ ハセベ ヤスオ
出版者 羽鳥書店
出版年月 2019.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911614600一般図書323//開架通常貸出在庫 
2 中央1217624806一般図書323/ハ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

フォークナー
1985
291.093 291.093
日本-紀行・案内記 山岳

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111267919
書誌種別 図書(和書)
著者名 長谷部 恭男/著
著者名ヨミ ハセベ ヤスオ
出版者 羽鳥書店
出版年月 2019.11
ページ数 9,295p
大きさ 20cm
ISBN 4-904702-79-6
分類記号 323.04
タイトル 憲法学の虫眼鏡
書名ヨミ ケンポウガク ノ ムシメガネ
内容紹介 有権解釈とは何なのか、ルソーのloiは法律か、人としていかに生きるか…。憲法学者のヴィヴィッドな思索が満載のエッセイ集。羽鳥書店のWeb連載、『UP』ほか掲載を書籍化。
著者紹介 1956年広島生まれ。東京大学法学部卒業。早稲田大学法務研究科教授。著書に「憲法の論理」「比較不能な価値の迷路」「憲法の良識」など。
件名1 憲法

(他の紹介)内容紹介 本家の富士山と全国の富士、1+200の秀峰、霊峰をめぐる。全国で300山以上ともいわれるふるさとの富士から厳選した名山を紹介。
(他の紹介)目次 富士山(山梨県・静岡県)―火と再生の象徴 日本人が愛する富士山とは
全国に知られる名峰・秀峰ふるさとの富士24山(東日本)(利尻富士(利尻山)
蝦夷富士(羊蹄山) ほか)
全国に知られる名峰・秀峰ふるさとの富士16山(西日本)(若狭富士(青葉山)
近江富士(三上山) ほか)
地元の人に愛されているふるさとの富士70山(北見富士(北海道)、斜里富士(斜里岳・北海道)
北見富士(北海道)、渡島富士(駒ヶ岳・北海道) ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。