検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 15 在庫数 13 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

調べてわかる!日本の山 1 山のなりたちと地形

著者名 鈴木 毅彦/監修
著者名ヨミ スズキ タケヒコ
出版者 汐文社
出版年月 2023.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0121197388児童図書454//開架-児童通常貸出在庫 
2 東和0221063142児童図書454//開架-児童通常貸出在庫 
3 佐野0320983307児童図書45//開架-児童通常貸出貸出中  ×
4 舎人0420940363児童図書454//開架-児童通常貸出在庫 
5 保塚0521001545児童図書454.5//開架-児童通常貸出在庫 
6 江北0621038934児童図書45//開架-児童通常貸出在庫 
7 花畑0720987460児童図書454//開架-児童通常貸出在庫 
8 鹿浜0920771292児童図書45//開架-児童通常貸出在庫 
9 興本1020744973児童図書45//開架-児童通常貸出在庫 
10 伊興1120706765児童図書454//開架-児童通常貸出貸出中  ×
11 中央1222807156児童図書450/シ/開架-児童通常貸出在庫 
12 中央1223183722児童図書C450/シ/閉架-調べ通常貸出在庫 
13 梅田1320705955児童図書45//開架-児童通常貸出在庫 
14 江南1520530682児童図書454//開架-児童通常貸出在庫 
15 新田1620531754児童図書45//開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
454.5 454.5
山岳

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111632388
書誌種別 図書(児童)
著者名 鈴木 毅彦/監修
著者名ヨミ スズキ タケヒコ
出版者 汐文社
出版年月 2023.12
ページ数 40p
大きさ 27cm
ISBN 4-8113-3061-7
分類記号 454.5
タイトル 調べてわかる!日本の山 1 山のなりたちと地形
書名ヨミ シラベテ ワカル ニホン ノ ヤマ
内容紹介 日本の国土の多くを占める山や丘陵。そんな山がどうやってできたか、知っていますか? 山のなりたちと地形について、日本アルプス、六甲山、筑波山などを取り上げつつ、豊富な写真とイラストでわかりやすく解説します。
件名1 山岳

(他の紹介)内容紹介 日本は国土の約75%が山や丘陵という山国です。みなさんの住んでいるところにはどんな山があるでしょうか?ゴツゴツした岩だらけの山もあれば、苔むした森におおわれた山もあり、緑の草原が広がる山もあります。新しい山もあれば、古い山もあります。今、この瞬間にも山は盛り上がり、削れていき、新しい姿になっています。山はどうやってできたのか、地球のふしぎをのぞいてみましょう。
(他の紹介)目次 山ってなんだろう?
山はどうやってできるの?―1 山は地面が盛り上がってできる(隆起や噴火で姿を変える大地―地面はどうやって盛り上がるの?
地面を盛り上げているのはプレートの動き―なぜ大地は動いているの?
日本を代表する3000m級の高山帯―日本アルプスはこうして生まれた ほか)
山はどうやってできるの?―2 山は盛り上がりが削れてできる(長ーい時間をかけて―水や氷、空気が大きな山を削っていく
流れる氷が山をガリガリ削り取る―氷河がつくった地形、カールとU字谷―槍ヶ岳(長野県・岐阜県)ほか
雨や風に削られてできる―不思議な形の花崗岩の山―高盤岳(鹿児島県)ほか ほか)
山をもっと知ろう(山の凸凹がわかる地形図の見方―「等高線」で筑波山(茨城県)を見てみよう
知っておきたい測量の歴史―山の高さをどうやって測ったの?
山の景色をつくるのは地形だけじゃない―さまざまな植物が山の風景をつくる)
(他の紹介)著者紹介 鈴木 毅彦
 東京都立大学都市環境学部地理環境学科教授。1963年静岡県生まれ。地形学・第四紀学・火山学・自然地理学を専門とし、東京の火山の歴史や地形・地質のなりたちを調べることで、火山噴火などの自然災害への防災に関する研究をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。