検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 15 在庫数 11 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

調べてわかる!日本の山 3 火山のしくみと防災の知恵

著者名 鈴木 毅彦/監修
著者名ヨミ スズキ タケヒコ
出版者 汐文社
出版年月 2024.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0121200596児童図書454//新刊棚通常貸出貸出中  ×
2 東和0221067036児童図書454//新刊棚通常貸出在庫 
3 佐野0320986144児童図書45//新刊棚通常貸出在庫 
4 舎人0420943953児童図書454//新刊棚通常貸出在庫 
5 保塚0521004770児童図書454.5//新刊棚通常貸出貸出中  ×
6 江北0621042290児童図書45//新刊棚通常貸出貸出中  ×
7 花畑0720990613児童図書454//新刊棚通常貸出在庫 
8 鹿浜0920774510児童図書45//赤新刊棚通常貸出在庫 
9 興本1020748511児童図書45//新刊棚通常貸出在庫 
10 伊興1120709397児童図書454//開架-児童通常貸出在庫 
11 中央1222817304児童図書450/シ/開架-児童通常貸出在庫 
12 中央1223191014児童図書C450/シ/閉架-調べ通常貸出在庫 
13 梅田1320709312児童図書45//新刊棚通常貸出貸出中  ×
14 江南1520533611児童図書454//新刊棚通常貸出在庫 
15 新田1620534485児童図書45//開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
454.5 454.5
山岳

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111652283
書誌種別 図書(児童)
著者名 鈴木 毅彦/監修
著者名ヨミ スズキ タケヒコ
出版者 汐文社
出版年月 2024.3
ページ数 40p
大きさ 27cm
ISBN 4-8113-3063-1
分類記号 454.5
タイトル 調べてわかる!日本の山 3 火山のしくみと防災の知恵
書名ヨミ シラベテ ワカル ニホン ノ ヤマ
内容紹介 日本は多くの活火山がある火山の国。火山は美しい景観や温泉を生み出す一方、災害ももたらしてきました。火山のメカニズムや、火山による災害から身を守る方法を、豊富な写真とイラストでわかりやすく解説します。
件名1 山岳

(他の紹介)内容紹介 世界には約1500の活火山があり、日本はその約7%、111もの活火山が、陸地にも海の底にもある、火山の国です。火山は人類の歴史が始まる前から大きな噴火を繰り返してきました。美しい景観や温泉を生み出す一方災害ももたらしてきました。なぜ日本には火山が多いのでしょうか?なぜ噴火が起きるのでしょうか?噴火から命を守るためにはどうしたらいいのでしょうか?ダイナミックな地球の営みとその歴史をのぞいてみましょう。
(他の紹介)目次 火山ってなんだろう?火山を知ろう(世界の0.25%の陸地に世界のおよそ7%の火山がある 日本列島は火山列島
火山はなぜ日本に多いの? 日本の下に潜り込むプレートが火山をつくる
マグマをつくるプレートはなぜ動くの? マントルの大循環「スーパープルーム」 ほか)
火山から身を守る(火山防災の第一歩は火山災害の歴史を知ること 噴火は甚大な被害をおよぼすこともある
崩れ落ちた山―渡島駒ヶ岳(北海道)、磐梯山(福島県)、眉山(長崎県) 大災害を招く「山体崩壊」と「火山津波」
気になる南海トラフ地震と富士山噴火の関係 地震と噴火は関係があるの? ほか)
(他の紹介)著者紹介 鈴木 毅彦
 東京都立大学都市環境学部地理環境学科教授。1963年静岡県生まれ。地形学・第四紀学・火山学・自然地理学を専門とし、東京の火山の歴史や地形・地質のなりたちを調べることで、火山噴火などによる自然災害に関する研究もしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。