検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

『「いき」の構造』を読む 朝日選書 132

著者名 安田 武/著
著者名ヨミ ヤスダ タケシ
出版者 朝日新聞社
出版年月 1979.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1210853410一般図書389.1/ヤ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

安田 武 多田 道太郎
2022
914.68 914.68
アフガニスタン 国際協力

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810112965
書誌種別 図書(和書)
著者名 安田 武/著   多田 道太郎/著
著者名ヨミ ヤスダ タケシ タダ ミチタロウ
出版者 朝日新聞社
出版年月 1979.3
ページ数 216p
大きさ 19cm
分類記号 701.1
タイトル 『「いき」の構造』を読む 朝日選書 132
書名ヨミ イキ ノ コウゾウ オ ヨム
件名1 いきの構造

(他の紹介)内容紹介 国家再建・復興は本当に可能か。人びとのための援助とは。ますます強まる軍閥の影響。治安の悪化。混迷のアフガンに国際社会やNGOができることは何か。日本のとるべき支援は…。そこに住む人びとの安全保障の視点から考える、アフガンの現在と未来。
(他の紹介)目次 アフガニスタン再建のための国際協力
第1部 今日のアフガニスタン情勢(国際安全保障とアフガニスタン再建・復興
復興への社会的・歴史的環境)
第2部 国家再建プロセスの「現状」と国際社会(和平プロセスから見た国家再建プロセス
アフリカ地域紛争とアフガニスタン復興)
第3部 復興・開発支援の現状と課題(国際社会の復興への取り組みと移行政権
アフガニスタンの復興と農業の役割 ほか)
第4部 NGOからみた復興・開発支援の現状と課題(NGOの復興・開発支援
NGOと現地社会―ダラエヌールでの調査より ほか)
アフガニスタンの未来
(他の紹介)著者紹介 武者小路 公秀
 中部大学中部高等学術研究所教授、大阪経済法科大学アジア太平洋研究センター所長。NIRA「アフガニスタンの国家再建プロセスと復興・開発支援」研究会座長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
遠藤 義雄
 拓殖大学海外事情研究所教授。NIRA「アフガニスタンの国家再建プロセスと復興・開発支援」研究会委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。