検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

怪奇礼讃 創元推理文庫

著者名 E.F.ベンスン/[ほか]著
著者名ヨミ E F ベンスン
出版者 東京創元社
出版年月 2004.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215547843一般図書B933/カ/閉架-文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
933.68 933.68
小説(イギリス)-小説集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410054826
書誌種別 図書(和書)
著者名 E.F.ベンスン/[ほか]著   中野 善夫/編訳   吉村 満美子/編訳
著者名ヨミ E F ベンスン ナカノ ヨシオ ヨシムラ マミコ
出版者 東京創元社
出版年月 2004.7
ページ数 396p
大きさ 15cm
ISBN 4-488-55502-0
分類記号 933.68
タイトル 怪奇礼讃 創元推理文庫
書名ヨミ カイキ ライサン
件名1 小説(イギリス)-小説集

(他の紹介)内容紹介 本書は怪奇小説、それも英国の古風な、それでいて少しひねくれた、変わった味の作品を中心にまとめたアンソロジーである。不思議な話、奇怪な話、そして怖い話の…。ベンスンら巨匠の知られざる名品から、通を唸らせるウェイクフィールドら名手の逸品、奇妙な味わいの珍品、そして極めつきの恐怖譚まで、本邦初訳作を中心に22篇を厳選。
(他の紹介)著者紹介 中野 善夫
 1963年テキサス州生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
吉村 満美子
 1973年福岡県生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 塔   13-26
マーガニタ・ラスキ/著 吉村 満美子/訳
2 失われた子供たちの谷   27-46
ウィリアム・ホープ・ホジスン/著 中野 善夫/訳
3 よそ者   47-56
ヒュー・マクダーミッド/著 吉村 満美子/訳
4 跫音   57-78
E・F・ベンスン/著 中野 善夫/訳
5 ばあやの話   79-94
H・R・ウェイクフィールド/著 吉村 満美子/訳
6 祖父さんの家で   95-106
ダイラン・トマス/著 中野 善夫/訳
7 メアリー・アンセル   107-124
マーティン・アームストロング/著 吉村 満美子/訳
8 「悪魔の館」奇譚   125-150
ローザ・マルホランド/著 吉村 満美子/訳
9 谷間の幽霊   151-158
ロード・ダンセイニ/著 吉村 満美子/訳
10 囁く者   159-170
アルジャナン・ブラックウッド/著 中野 善夫/訳
11 地獄への旅   171-188
ジェイムズ・ホッグ/著 中野 善夫/訳
12 二時半ちょうどに   189-204
マージョリー・ボウエン/著 吉村 満美子/訳
13 今日と明日のはざまで   205-228
A・M・バレイジ/著 中野 善夫/訳
14 髪   229-244
A・J・アラン/著 吉村 満美子/訳
15 溺れた婦人   245-254
エイドリアン・アリントン/著 中野 善夫/訳
16 ジョン・グラドウィンが言うには   255-274
オリヴァー・オニオンズ/著 中野 善夫/訳
17 死は素敵な別れ   275-296
S・ベアリング=グールド/著 吉村 満美子/訳
18 昔馴染みの島   297-318
メアリ・エリザベス・ブラッドン/著 中野 善夫/訳
19 オリヴァー・カーマイクル氏   319-346
エイミアス・ノースコート/著 中野 善夫/訳
20 死は共に在り   347-376
メアリ・コルモンダリー/著 吉村 満美子/訳
21 ある幽霊の回顧録   377-386
G・W・ストーニア/著 中野 善夫/訳
22 のど斬り農場   387-396
J・D・ベリスフォード/著 吉村 満美子/訳

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。