検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

アフガニスタン悲しみの肖像画(ポートレート) 米国の爆撃による、罪のない民間人犠牲者たち

著者名 グローバル・エクスチェンジ/編
著者名ヨミ グローバル エクスチェンジ
出版者 明石書店
出版年月 2004.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215563055一般図書302.27/ア/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
302.271 302.271
アフガニスタン アフガニスタン戦争(2001〜) 戦争犠牲者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410065927
書誌種別 図書(和書)
著者名 グローバル・エクスチェンジ/編   平和な明日を求める9.11遺族の会/編   寺島 隆吉/訳   岩間 竜男/訳
著者名ヨミ グローバル エクスチェンジ ヘイワ ナ アス オ モトメル キュウ イチイチ イゾク ノ カイ テラシマ タカヨシ イワマ タツオ
出版者 明石書店
出版年月 2004.9
ページ数 75p
大きさ 21cm
ISBN 4-7503-1971-6
分類記号 302.271
タイトル アフガニスタン悲しみの肖像画(ポートレート) 米国の爆撃による、罪のない民間人犠牲者たち
書名ヨミ アフガニスタン カナシミ ノ ポートレート
副書名 米国の爆撃による、罪のない民間人犠牲者たち
副書名ヨミ ベイコク ノ バクゲキ ニ ヨル ツミ ノ ナイ ミンカンジン ギセイシャタチ
内容紹介 国際的な人権組織である「グローバル・エクスチェンジ」が、9.11の犠牲者家族とともに、米国の爆撃によるアフガニスタン人犠牲者の苦境を公にし、犠牲となった罪のないアフガニスタン人の事例を調査した報告書の翻訳。
件名1 アフガニスタン
件名2 アフガニスタン戦争(2001〜)
件名3 戦争犠牲者

(他の紹介)目次 地方別犠牲者リスト
調査の方法
調査の例外
今後の課題
犠牲者の肖像
結論
米国政策立案者への提案
アフガニスタン悲しみの肖像画―解説(「ピースフル・トゥモローズ」との出会い
なぜ『アフガニスタン悲しみの肖像画』が必要だったのか
アフガンの人々は米国によるタリバン政権の打倒を望んでいるのか ほか)
(他の紹介)著者紹介 寺島 隆吉
 1944年生まれ。東京大学教養学部教養学科(科学史・科学哲学)卒業。岐阜大学教育学部教授。英語教育応用記号論研究会(JAASET)代表。コロンビア大学、カリフォルニア大学バークリー校、サザン・カリフォルニア大学客員研究員、カリフォルニア州立大学ヘイワード校日本語講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岩間 龍男
 1954年生まれ。愛知県立大学外国語学部英米学科卒業。岐阜県立各務原高校教諭。英語教育応用記号論研究会(JAASET)会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。