検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

1000人を救った「腹圧呼吸法」 どもり・赤面・あがり症

著者名 須郷 昭/著
著者名ヨミ スゴウ アキラ
出版者 現代書林
出版年月 2004.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711147488一般図書498.3/ス/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
378.5 378.5
吃音 対人恐怖症 呼吸

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410070262
書誌種別 図書(和書)
著者名 須郷 昭/著
著者名ヨミ スゴウ アキラ
出版者 現代書林
出版年月 2004.10
ページ数 195p
大きさ 19cm
ISBN 4-7745-0641-9
分類記号 378.5
タイトル 1000人を救った「腹圧呼吸法」 どもり・赤面・あがり症
書名ヨミ センニン オ スクッタ フクアツ コキュウホウ
副書名 どもり・赤面・あがり症
副書名ヨミ ドモリ セキメン アガリショウ
内容紹介 どもりの原因は心ではなく体にある! 吃音を克服するためのメソッド「須郷式腹圧呼吸法」を紹介。従来の吃音矯正術とはまったく違う、生体工学の視点から独自に開発した方法で、「一生治らない」とされるどもりを克服しよう!
著者紹介 青森県生まれ。日本大学工学部卒業。24年間のサラリーマン生活を経て、吃音および赤面のための「クリニック研究所」所長。著書に「甦る言葉・どもりからの脱出」など。
件名1 吃音
件名2 対人恐怖症
件名3 呼吸

(他の紹介)内容紹介 「実は私もどもりでした」原因は心ではない、体にある!体験者だから開発できた。特許取得!吃音の治し方が図解でわかる6つのステップ。
(他の紹介)目次 プロローグ 呼吸を変えて、どもりを克服した私(驚異の快復を果たした秘密は、深い呼吸にあった
私がしている「腹圧呼吸法」とは ほか)
第1部 なぜ呼吸法を変えると、どもり・赤面・あがり症が治るのか(どもり・赤面・あがり症をめぐる四つの誤解
対人関係を左右するコミュニケーション不全症候群 ほか)
第2部 自宅でできる呼吸法改善・六つのステップ(めざすはスマイル話法
大事なことは、治る希望とやり遂げる意志 ほか)
第3部 一挙公開!どもり・赤面・あがり症に悩む人たちの生の声(全国から寄せられる相談の手紙
続々と届いている喜びの声 ほか)
(他の紹介)著者紹介 須郷 昭
 青森県弘前市出身。3歳のときに近所の人のどもる真似をして吃音になり、一時は発声不能の状態になる。1952年、日本大学工学部を卒業。以来、24年間サラリーマン生活を送る。この間、吃音の原因を力学的に研究、既成の療法の中から消去法により現在の「生体工学理論」を確立する。1977年、吃音および赤面のための中央クリニック研究所(現クリニック研究所)を開設し、数多くの人々の悩み解消に尽力して著しい効果を発揮する。1998年、吃音矯正に関する実用新案(特許庁より)を取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。