検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

エンドミルのすべて でか版技能ブックス 2 7版

著者名 ツールエンジニア編集部/編著
出版者 大河出版
出版年月 2007.02.22


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215821966一般図書532.6/ツ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
2005
女性問題-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000710038230
書誌種別 図書(和書)
著者名 ツールエンジニア編集部/編著
出版者 大河出版
出版年月 2007.02.22
ページ数 155P
大きさ 26cm
ISBN 4-88661-312-8
分類記号 532.6
タイトル エンドミルのすべて でか版技能ブックス 2 7版
書名ヨミ エンドミル ノ スベテ
件名1 切削工具

(他の紹介)内容紹介 その、生き難さに抗うために。女が、リブの、中国の、アジアの、ロシアの、戦時下の、植民地の、無数の女たちに、時空を超え、国境を超えて、互いに出会いなおすための、フェミニズム批評。女性解放の息吹を受けつぎ、現在へつないでいく、珠玉の評論集。
(他の紹介)目次 第1章 国境往還(蕭紅が“異郷”日本で書いた詩
大連断想 ほか)
第2章 歴史をみなおす視線(田村泰次郎が描いた“貞貞”―『肉体の悪魔』再読
洲之内徹の書いた日中戦争 ほか)
第3章 水に流された性革命(『赤い恋』の衝撃―コロンタイの受容と誤解
コロンタイの恋愛論の中国への紹介と反響 ほか)
第4章 リブの時代をいまにつなぐ(対幻想のかげで―高橋たか子・矢川澄子・冥王まさ子の六〇年代
干刈あがた―同世代の死 ほか)
(他の紹介)著者紹介 秋山 洋子
 1942年生。専門は中国女性史、女性文学。駿河台大学で留学生の日本語教育にたずさわる。日本ウーマンリブ運動の先駆的グループ「ウルフの会」メンバー。日本女性学会、中国女性史研究会会員。2016年8月26日逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。