検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

文学の胎盤 中西進がさぐる名作小説42の原風景

著者名 中西 進/著
著者名ヨミ ナカニシ ススム
出版者 ウェッジ
出版年月 2016.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0411648272一般図書910//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中西 進
2011
293.6 293.6
小説

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110606891
書誌種別 図書(和書)
著者名 中西 進/著
著者名ヨミ ナカニシ ススム
出版者 ウェッジ
出版年月 2016.10
ページ数 308p
大きさ 18cm
ISBN 4-86310-169-2
分類記号 910.26
タイトル 文学の胎盤 中西進がさぐる名作小説42の原風景
書名ヨミ ブンガク ノ タイバン
副書名 中西進がさぐる名作小説42の原風景
副書名ヨミ ナカニシ ススム ガ サグル メイサク ショウセツ ヨンジュウニ ノ ゲンフウケイ
内容紹介 日本の近現代小説は、この国土の中にどんな胎盤をもっているのか。名作の舞台を訪ね、風土と作品との深奥の契約を読み解く。取りあげた小説のあらすじ、著者略歴、小説の舞台へのアクセスも収録。『ひととき』連載を書籍化。
著者紹介 日本文化、精神史の研究・評論活動で知られる。一般社団法人日本学基金理事長。文学博士。文化功労者、文化勲章受章。著書に「日本神話の世界」「こころの日本文化史」など。
件名1 小説(日本)

(他の紹介)内容紹介 誰よりも小説を愛する小説家が、自作を書くのと同じ注意力で、実際の小説作品を精密に読んでみせる、驚くべき小説論。
(他の紹介)目次 第三の領域
私の濃度
視線の運動
表現、現前するもの
私の解体
桜の開花は目前に迫っていた
それは何かではあるが、それが何なのかは知りえない
私に固有でないものが寄り集まって私になる
身体と言語、二つの異なる原理
彼が彼として生きる
病的な想像力でない小説
視覚化されない思考
散文性の極致


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。