検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

<図解>星と銀河と宇宙のすべて 最新の宇宙、未解決の謎

著者名 矢沢サイエンスオフィス/編著
著者名ヨミ ヤザワ サイエンス オフィス
出版者 ワン・パブリッシング
出版年月 2022.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0212031694一般図書440//開架通常貸出在庫 
2 江北0612016600一般図書440//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
2024
788.1
生物学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111466010
書誌種別 図書(和書)
著者名 矢沢サイエンスオフィス/編著
著者名ヨミ ヤザワ サイエンス オフィス
出版者 ワン・パブリッシング
出版年月 2022.3
ページ数 135p
大きさ 21cm
ISBN 4-651-20206-8
分類記号 440
タイトル <図解>星と銀河と宇宙のすべて 最新の宇宙、未解決の謎
書名ヨミ ズカイ ホシ ト ギンガ ト ウチュウ ノ スベテ
副書名 最新の宇宙、未解決の謎
副書名ヨミ サイシン ノ ウチュウ ミカイケツ ノ ナゾ
内容紹介 ブラックホールの内部はどうなっているか? 太陽はいま何歳で、いつまで生きるか? 宇宙の距離はどうやって測るのか? 素朴な疑問から最新宇宙論までをオールカラーでやさしく解説する。折込グラビア付き。
件名1 宇宙

(他の紹介)内容紹介 生命の成り立ちを「進化」という縦糸と、生物の「生き方」という横糸を織り上げるように編集。動物と植物の共通性と多様性が、分子のレベル、細胞のレベルから個体の生き方のレベルへと展開しながら生き生きと書かれている。読んでわかるから面白い!現代人に必須の科学的素養が身につく、検定外高校生物教科書。
(他の紹介)目次 第1章 生命の誕生と進化
第2章 細胞の構造とエネルギー代謝
第3章 遺伝・生殖・発生
第4章 行動のしくみと進化
第5章 ヒトのからだと病気・医療
第6章 植物のからだと生殖
第7章 生態系のしくみ
第8章 生物学と地球の未来
(他の紹介)著者紹介 栃内 新
 1951年、札幌市生まれ。北海道大学理学部卒業後、同大大学院に進学、理学部助手、講師を経て、理学研究科助教授。理学博士。21世紀COE「新・自然史科学創成」推進担当者。科学技術コミュニケーター養成ユニット・スタッフ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
左巻 健男
 東京大学教育学部附属中・高等学校教諭、京都工芸繊維大学教授等を経て同志社女子大学現代社会学部現代こども学科教授。専門は理科教育、環境教育。新理科教育ML代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。