検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

水底の棺

著者名 中川 なをみ/作
著者名ヨミ ナカガワ ナオミ
出版者 くもん出版
出版年月 2002.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0211376470一般図書Y/なか/ティーンズ通常貸出在庫 
2 花畑0720675560児童図書913.6/なか/開架-児童通常貸出在庫 
3 中央1221336827児童図書913/ナカ/開架-児童通常貸出在庫 
4 江南1510581646児童図書913.6/なか/開架-児童通常貸出在庫 
5 新田1620193431児童図書Y/な/閉架-TS通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
1995
916 916
国際結婚 アメリカ合衆国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000220003249
書誌種別 図書(児童)
著者名 中川 なをみ/作   村上 豊/画
著者名ヨミ ナカガワ ナオミ ムラカミ ユタカ
出版者 くもん出版
出版年月 2002.9
ページ数 335p
大きさ 20cm
ISBN 4-7743-0648-7
分類記号 913.6
タイトル 水底の棺
書名ヨミ ミナソコ ノ ヒツギ
内容紹介 東大寺再興の偉業を果たした実在の重源上人と弟子の人生を背景に、孤児の小松が苦闘の末、干害で喘ぐ故郷南河内狭山池の改修を見事に果たすまでの壮大なドラマ。炎と水の重さを、深い愛憎の中に封じ込めた物語。
著者紹介 山梨県生まれ。日本児童文学者協会所属。著書に「まぼろしのストライカー」「高原の青い空の下」「もう一度アップルパイ」など。

(他の紹介)内容紹介 基地内の官舎生活を皮切りに、アメリカに暮らして20年の著者。子どもに流行りのイタズラから、男顔負けの力仕事をしつつ色気も忘れない女性たちの姿まで、日常から日米比較を描き出す。
(他の紹介)目次 第1章 私はミリタリー・ワイフだった(ミリタリー・ワイフという存在
頼れるわが家、官舎に感謝 ほか)
第2章 「アメリカらしさ」にぶつかりながら(いい加減も、時に好都合
三年もアメリカにいたのに ほか)
第3章 異文化は子育てから学ぶ(気の抜けないアメリカのお受験事情
ハイスクール・ミュージカルの小さなスター ほか)
第4章 妻として女として(時にたくましく、時にセクシーに
プチ外交官による幻のオイキムチ ほか)
(他の紹介)著者紹介 ジョンソン桜井 もよ
 米国アメリカン大学外国語学部非常勤講師。東京都生まれ。慶應義塾大学文学部社会学科卒業。高校生の時、交換留学生としてアメリカ・ウィスコンシン州に留学。6年間のOL生活を経て、1990年、ジョージタウン大学大学院修士課程(社会言語学)修了。アメリカ陸軍軍人との結婚を機に、ボストン、カンザス、ハワイに暮らし、現在はバージニア州在住。一男三女の母である。ハーバード大学やタフツ大学などでも日本語教育に携わり、2008年、日本の子どもたちをアメリカのサマーキャンプに迎え入れるための「サクラキャンプサービス」を設立した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。