検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

江戸の数学教科書

著者名 桜井 進/著
著者名ヨミ サクライ ススム
出版者 集英社インターナショナル
出版年月 2009.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 伊興1111280085一般図書419//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

桜井 進
2009
419.1 419.1
和算

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910012739
書誌種別 図書(和書)
著者名 桜井 進/著
著者名ヨミ サクライ ススム
出版者 集英社インターナショナル
出版年月 2009.2
ページ数 173p
大きさ 19cm
ISBN 4-7976-7187-2
分類記号 419.1
タイトル 江戸の数学教科書
書名ヨミ エド ノ スウガク キョウカショ
内容紹介 江戸時代、鎖国中の日本には「和算」という独自の数学があった。西洋の数学とはまったく違う道筋をたどり、世界最先端のレベルに発展した日本独自の数学ワールドを紹介する。「和算の練習問題」も掲載。
著者紹介 1968年山形県生まれ。東京工業大学大学院卒業。同大学世界文明センターフェロー。sakurAi Science Factory主宰、サイエンスナビゲーター。
件名1 和算

(他の紹介)内容紹介 日本人が愛した「算数の心」とは?世界一の水準を誇った江戸の数学ワールドへ。
(他の紹介)目次 第1章 大名から子供まで、江戸時代は数学フィーバー(受験もないのに数学が流行した江戸時代
「算額」という独自の数学文化
『万葉集』に隠されたかけ算九九 ほか)
第2章 円周率を求めよ!和算家たちの挑戦(東大の入試問題「円周率が3.05より大きいことを証明せよ」
「内接する八角形の周」に着目すれば勝ったも同然
円周率の歴史 ほか)
第3章 現代に生きる和算(数学の「競技人口」が多かった江戸時代
受験勉強が狭める数学の裾野
寺子屋のない地方にも存在した数学塾 ほか)
和算の練習問題
(他の紹介)著者紹介 桜井 進
 1968年山形県生まれ。東京工業大学理学部数学科、同大学院卒業。sakurAi Science Factory主宰、サイエンスナビゲーター。東京工業大学世界文明センターフェロー。在学中から塾講師として教壇に立ち数学や物理を楽しく追求する。その傍ら、身近なものや数学者の人間ドラマを通して数学の楽しさや美しさを伝える「サイエンスエンターテインメント」活動を展開。2000年よりスタートした講演は日本全国で反響を呼び、現在も数学のロマンをナビゲートし続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。