検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

人間らしい労働を たたかいで道を開こう

著者名 志位 和夫/著
著者名ヨミ シイ カズオ
出版者 新日本出版社
出版年月 2009.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 伊興1111286314一般図書366.2//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
366.21 366.21
雇用政策 派遣労働者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910017537
書誌種別 図書(和書)
著者名 志位 和夫/著
著者名ヨミ シイ カズオ
出版者 新日本出版社
出版年月 2009.3
ページ数 174p
大きさ 21cm
ISBN 4-406-05228-3
分類記号 366.21
タイトル 人間らしい労働を たたかいで道を開こう
書名ヨミ ニンゲンラシイ ロウドウ オ
副書名 たたかいで道を開こう
副書名ヨミ タタカイ デ ミチ オ ヒラコウ
内容紹介 非人間的労働を放置しては日本の未来はない! 日本共産党委員長の志位和夫が2008年から2009年にかけて取り組んできた、派遣労働問題についての国会論戦やさまざまな集会での発言などを時系列に収録する。
件名1 雇用政策
件名2 派遣労働者

(他の紹介)内容紹介 働く仲間とともに「派遣問題」にとりくむ。
(他の紹介)目次 はじめに 働く仲間とともに「派遣問題」にとりくんで
1 派遣労働を問う(派遣質問(1)―人間“使い捨て”では未来ない(08.2.8)
労働者派遣法は「原則自由化」前に戻せ(08.7.25))
2 大企業の無法をただす(連帯と希望を全国に広げよう(08.10.5)
派遣質問(2)―大企業の無法をただせ(08.10.7)
派遣法抜本改正と無法許さぬたたかいを一体で(08.10.9))
3 「派遣切り」とのたたかい(大企業による大量「首切り」から雇用を守る国民的反撃を(08.11.21)
無法な「首切り」許さず、正社員化をめざすたたかいを(08.12.4)
年の瀬を迎え雇用と中小企業を守る緊急対策を(08.12.4)
麻生首相との党首会談(08.12.5)
日本経団連・御手洗会長への要求書(08.12.18)
「年越し派遣村」(09.1.4)
政治の責任で「三つの仕事」を同時並行で(09.1.15)
派遣質問(3)―「派遣切り」を止めよ(09.2.4)
現行法のもとでも「派遣切り」を撤回させる道はある(09.2.10))
(他の紹介)著者紹介 志位 和夫
 1954年千葉県生まれ。1979年東京大学工学部物理工学科卒業。現在、日本共産党幹部会委員長、衆議院議員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。