検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

毎日新聞縮刷版 昭和39年5月号

出版者 毎日新聞社
出版年月 1964


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1211307333一般図書071/マ/閉架書庫貸出禁止在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
2016
366 366
料理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810054363
書誌種別 図書(和書)
出版者 毎日新聞社
出版年月 1964
ページ数 28,784p
大きさ 28cm
分類記号 071
タイトル 毎日新聞縮刷版 昭和39年5月号
書名ヨミ マイニチ シンブン シュクサツバン

(他の紹介)内容紹介 組み合わせ自由自在。ご飯+汁でかんたん。
(他の紹介)目次 毎日の一汁一飯―春
毎日の一汁一飯―夏
毎日の一汁一飯―秋
毎日の一汁一飯―冬
養生食の一汁一飯(ひき始めの風邪に
ストレス、不眠に
夏バテ、暑気あたりに
冷え性に
むくみ、倦怠感に
貧血、血行不良に
胃腸の弱りに
便秘に)
(他の紹介)著者紹介 梅崎 和子
 健康料理研究家・栄養士。1951年島根県生まれ。病院栄養士として勤めるなかで、現代栄養学に疑問を感じ、陰陽調和の料理を学ぶ。1987年、仲間とともに、食と健康を考える「いんやん倶楽部」を設立。「健康は毎日の食卓から」を合言葉に、陰陽調和料理の研究と普及に努め、日本人本来の食生活を提案。「アレルギーのための料理教室」、「健康料理教室」、「妊産婦・授乳婦のための料理教室」を東京、横浜、大阪、神戸など各地で開催。あわせて安心できる素材での商品開発・製造などを行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。