検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 10 在庫数 8 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

だれも知らない小さな国 コロボックル物語 1

著者名 佐藤 さとる/作
著者名ヨミ サトウ サトル
出版者 講談社
出版年月 2015.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0121128896児童図書913/さと/ひとはこSp新着e棚通常貸出貸出中  ×
2 東和0220879449児童図書/さ/開架-児童通常貸出貸出中  ×
3 舎人0420838369児童図書/さと/開架-児童通常貸出在庫 
4 江北0620788455児童図書91/サ/開架-児童通常貸出在庫 
5 花畑0720792480児童図書913.6/さと/開架-児童通常貸出在庫 
6 やよい0820817823児童図書/さ/開架-児童通常貸出在庫 
7 興本1020664718児童図書913.6/さと/1開架-児童通常貸出在庫 
8 伊興1120538531児童図書/さ/ヤングティーンズ通常貸出在庫 
9 中央1222459479児童図書913/サト/開架-児童通常貸出在庫 
10 江南1520430727児童図書913.6/さと/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

五味 文彦
1993
728.5 728.5
心理療法 人間関係

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110507966
書誌種別 図書(児童)
著者名 佐藤 さとる/作   村上 勉/絵
著者名ヨミ サトウ サトル ムラカミ ツトム
出版者 講談社
出版年月 2015.10
ページ数 249p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-133523-3
分類記号 913.6
タイトル だれも知らない小さな国 コロボックル物語 1
書名ヨミ ダレモ シラナイ チイサナ クニ
内容紹介 ぼくは小山で小さな人に出会った。成長したぼくは、終戦後小さな人に再会して…。佐藤さとるのコロボックル物語シリーズの挿絵を、画家・村上勉が新たに描き下ろした新イラスト版第1弾。
著者紹介 1928年神奈川県生まれ。「だれも知らない小さな国」で毎日出版文化賞・国際アンデルセン賞国内賞などを、「おばあさんのひこうき」で児童福祉文化賞・野間児童文芸賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 あなたが、一瞬一瞬、自分を大切にして生きるとき、あなたの中に湧き上がる感情や欲求は大切にされ、固定した“○○らしさ”から自由になる。「寂しさ」「退屈」「むなしさ」は、どのようにつながっているのか?自分の気持ち、欲望がなぜわからなくなってしまうのか?「寂しさ」と「怒り」はどんな関係にあるのか?自分の幸せのために生きることはわがままなことなのか?いきいきとした感情をとりもどし、支配・拘束とは無縁な「親密な関係」をきずく本。
(他の紹介)目次 第1章 「退屈」に耐えられず、何かにすがりつく心
第2章 人はなぜ、自分の「欲望」を見失うのか
第3章 「寂しさ」の裏にひそむ「怒り」をくみ出せ
第4章 あなたの「インナーチャイルド」の声に耳を傾けよう
第5章 パワーゲームを降りて「魂の家族」をつくる
第6章 「一人でいられる能力」が「親密な関係」をきずく
(他の紹介)著者紹介 斎藤 学
 1941年、東京都生まれ。慶應義塾大学医学部卒業。医学博士。家族機能研究所代表。さいとうクリニック理事長。アルコール依存・薬物依存などの嗜癖(依存症)研究の第一人者。過食症・拒食症、児童虐待など、多岐にわたる「現代社会の病」をつきつめていくと、健全に機能していない「家族」のあり方にその要因をみることができると説く。独自のスタイルで治療・研究を行い、各方面から厚い信頼と支持を得ている。セルフヘルプ(自助)グループの活動支援、執筆、講演などでも活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。