検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

夜明けの潮 近藤真琴の教育と子弟たち

著者名 豊田 穣/著
著者名ヨミ トヨダ ジョウ
出版者 新潮社
出版年月 1983.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1211177785一般図書913.6/トヨ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

豊田 穣
1994
182.1 182.1
環境問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810122892
書誌種別 図書(和書)
著者名 豊田 穣/著
著者名ヨミ トヨダ ジョウ
出版者 新潮社
出版年月 1983.9
ページ数 281p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-315108-0
分類記号 913.6
タイトル 夜明けの潮 近藤真琴の教育と子弟たち
書名ヨミ ヨアケ ノ ウシオ
副書名 近藤真琴の教育と子弟たち
副書名ヨミ コンドウ マコト ノ キョウイク ト シテイタチ
件名1 近藤真琴-小説

(他の紹介)内容紹介 学校でのエコを考えよう。エコな設備をさがし、それがどうしてエコなのかを調べるよ。自分たちで行動するときの参考にしよう。
(他の紹介)目次 エコカードで楽しく!
学校のエコはどうして必要?
断熱のくふう
自分たちでできる断熱のくふう
緑化のくふう
自然エネルギーの利用
採光のくふう
自分たちでできる節電のくふう
節水のくふう
木材をいかすくふう
ゴミを減らすくふう
ビオトープで観察しよう
地域に活動を広げよう
学習して発表しよう
学校でエコさがしのまとめ
(他の紹介)著者紹介 水谷 広
 日本大学大学院生物資源科学研究科教授。専門は社会地球化学。1949年、東京都に生まれる。東京大学教養学部卒業。東京大学大学院修士専門課程(理学修士)と米国メリーランド州立大学大学院博士専門課程(Ph.D.)を修了。三菱化成生命科学研究所主任研究員、石巻専修大学大学院教授などを経て、1998年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。