検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

こじらせない離婚 「この結婚もうムリ」と思ったら読む本

著者名 原口 未緒/著
著者名ヨミ ハラグチ ミオ
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2016.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711535310一般図書324.6//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
2018
702.07 702.07
日本語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110548151
書誌種別 図書(和書)
著者名 原口 未緒/著
著者名ヨミ ハラグチ ミオ
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2016.3
ページ数 254p
大きさ 19cm
ISBN 4-478-06726-0
分類記号 324.62
タイトル こじらせない離婚 「この結婚もうムリ」と思ったら読む本
書名ヨミ コジラセナイ リコン
副書名 「この結婚もうムリ」と思ったら読む本
副書名ヨミ コノ ケッコン モウ ムリ ト オモッタラ ヨム ホン
内容紹介 慰謝料の交渉ってどうなるの? どうすれば子どもが傷つかない? ドロ沼の争いを次々着地させてきた「円満離婚弁護士」が、自分がのぞむ条件で離婚する方法を、4つのストーリーで伝える。書き込みページあり。
著者紹介 1975年東京都生まれ。学習院大学法学部卒業。弁護士。都内法律事務所等を経て独立、未緒法律事務所を開所。
件名1 離婚

(他の紹介)内容紹介 井上ひさしが生涯考え続けた、日本と日本語のこと。母語と脳の関係、カタカナ語の弊害、東北弁標準語説、やまとことばの強み、駄洒落の快感…溢れる知識が、縦横無尽に語られる。「日本語とは精神そのもの。一人一人の日本語を磨くことでしか、未来は開かれない」―母校・上智大学で行われた伝説の連続講義を完全再現。日本語を生きるこれからの私たちへ、“やさしく、ふかく、おもしろい”最後の言葉。
(他の紹介)目次 第1講 日本語はいまどうなっているのか(母語は精神そのものです
FANCLをファンケルとなぜ読む ほか)
第2講 日本語はどうつくられたのか(「レモンティー」が正しい日本語
日本語はどこからきたのか ほか)
第3講 日本語はどのように話されるのか(最後はかならず母音でおわる
五つの音色の使い分け ほか)
第4講 日本語はどのように表現されるのか(日本人に文法はいらない
日本語の不確定さ ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。