検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ナチスの森で 新潮文庫 さ-7-41 オリンピア1936

著者名 沢木 耕太郎/著
著者名ヨミ サワキ コウタロウ
出版者 新潮社
出版年月 2021.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 興本1011557749一般図書780//文庫通常貸出在庫 
2 中央1217990041一般図書B780//文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
594 594
地名
学校図書館出版賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111403206
書誌種別 図書(和書)
著者名 沢木 耕太郎/著
著者名ヨミ サワキ コウタロウ
出版者 新潮社
出版年月 2021.6
ページ数 421p
大きさ 16cm
ISBN 4-10-123526-4
分類記号 780.69
タイトル ナチスの森で 新潮文庫 さ-7-41 オリンピア1936
書名ヨミ ナチス ノ モリ デ
副書名 オリンピア1936
副書名ヨミ オリンピア センキュウヒャクサンジュウロク
内容紹介 1936年夏、ヒトラーの威信をかけて開催されたベルリンオリンピック。その「民族の祭典」の真実の姿とは。記録映画「オリンピア」の監督レニ・リーフェンシュタールをはじめ、日本人選手等の証言から探求する。
件名1 オリンピック
改題・改訂等に関する情報 「オリンピア」(集英社文庫 2007年刊)の改題

(他の紹介)内容紹介 伝説、古代、渡来人、荘園、戦国大名、山城、城下町、旧国、アイヌ語、南島などの地名。
(他の紹介)目次 伝説にちなむ地名―長者・池月・小野など
古代の地名(1)―国府・国分寺・郡・郷など
古代の地名(2)―部・屯倉など
渡来人の地名―高麗・唐・胡・秦・狛など
荘園にちなむ地名―本庄・新庄・別府・公文など
名字と地名―織田荘・徳川郷・武田郷など
山城と豪族屋敷にちなむ地名―根小屋・土井・山下・麓など
城下町の地名―大手町・丸の内・殿町・伝馬町など
都道府県・旧国名・郡名―国・郡など
アイヌ語の地名―ベツ・ナイ・ホロ・カムイなど
南島の地名―ジャ・グスク・ウタキ・イリなど
(他の紹介)著者紹介 黒田 祐一
 国立松江工業高等専門学校教授。1959年、島根県松江市生まれ。東京大学大学院(理学系研究科・地理学専攻)修了。日本地名研究所を経て現職。全国に分布する地名について共通する特色を読み解くこと、また地名を通じて、人々がどのように周囲の世界を認識してきたかを探るアプローチを続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。