検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本の科学技術 振興の主役は国民

著者名 大泊 巌/著
著者名ヨミ オオドマリ イワオ
出版者 早稲田大学出版部
出版年月 2012.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216662237一般図書409.1/オ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
2011
141.27 141.27
知覚 認知

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110248150
書誌種別 図書(和書)
著者名 久保 憂希也/著
著者名ヨミ クボ ユキヤ
出版者 WAVE出版
出版年月 2013.5
ページ数 239p
大きさ 19cm
ISBN 4-87290-623-3
分類記号 159.4
タイトル サラリーマンの教科書 入社3年目までにマスターすべき27のルール
書名ヨミ サラリーマン ノ キョウカショ
副書名 入社3年目までにマスターすべき27のルール
副書名ヨミ ニュウシャ サンネンメ マデ ニ マスター スベキ ニジュウナナ ノ ルール
内容紹介 仕事に向かうスタンスが1ミリ狂えば、10年後には天地の差がつく。最短で会社に評価され、35歳で出世・転職・起業のフリーハンドを握るための27のルールを教える。
著者紹介 1977年生まれ。株式会社Inspire Consulting代表取締役。(株)光通信などを経て、経営全般に関するコンサルティングを行う。著書に「頭の回転数を上げる45の方法」他。
件名1 人生訓
件名2 サラリーマン

(他の紹介)内容紹介 心は身体の中に閉じ込められてはいない。知覚は脳に投影されるものではない。そして、自由とは知覚する世界を探索することである―。心の哲学やアフォーダンス理論、認知科学、脳性まひと自閉症の当事者研究などの最新の知見が、私たちの世界の見方を根本的に刷新する。
(他の紹介)目次 序論 環境と心の問題(環境問題と孤立した個人
拡張した心と生態学的アプローチ ほか)
第1章 拡張した心(労働・仕事・活動
計算は心内部のはたらきか ほか)
第2章 知覚とは何か―クオリアは存在しない(クオリアという問題
懐疑主義の誤り ほか)
第3章 意図と自由の全体論―当事者研究とアフォーダンス(意図的行為とは何か
行為の理由と原因 ほか)
第4章 社会的アフォーダンスと生態学的記号論、そして、アクターネットワーク(拡張した心と自律性の危機(1)―文明依存性
拡張した心と自律性の危機(2)―アクターネットワーク ほか)
(他の紹介)著者紹介 河野 哲也
 1963年生まれ。慶應義塾大学大学院文学研究科後期博士課程修了。博士(哲学)。現在、立教大学文学部教授。専攻は哲学、倫理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。