検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ラファエッロの秘密

著者名 コスタンティーノ・ドラッツィオ/著
著者名ヨミ コスタンティーノ ドラッツィオ
出版者 河出書房新社
出版年月 2019.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511653867一般図書723.3//開架通常貸出在庫 
2 中央1217511698一般図書723.3/ラ/開架通常貸出在庫 
3 梅田1311461238一般図書723.3//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

令丈 ヒロ子 たなか 鮎子
2017
493.79 493.79
精神衛生 日本人(外国在留)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111196946
書誌種別 図書(和書)
著者名 コスタンティーノ・ドラッツィオ/著   上野 真弓/訳
著者名ヨミ コスタンティーノ ドラッツィオ ウエノ マユミ
出版者 河出書房新社
出版年月 2019.1
ページ数 251p 図版16p
大きさ 20cm
ISBN 4-309-25616-0
分類記号 723.37
タイトル ラファエッロの秘密
書名ヨミ ラファエッロ ノ ヒミツ
内容紹介 素晴らしい創造力の源であるだけでなく、工房の管理経営においても、他の誰にもなし得なかった手腕をみせたラファエッロ。成功に成功を重ね、貴族のように富を蓄え、性愛に生きた若き巨匠の生涯を、生き生きと物語る。
著者紹介 1974年生まれ。美術史家&随筆家。ローマ現代アート美術館(MACRO)の展覧会キュレーターを務める。著書に「カラヴァッジョの秘密」「レオナルド・ダ・ヴィンチの秘密」がある。

(他の紹介)内容紹介 在外でのメンタルヘルスの理論はもちろん、ニューヨーク、ワシントンDC、サンフランシスコ、バンクーバー、バンコク、シンガポール、ジャカルタ、コロンボ、北京、マニラ、パリ、ロンドン、ストックホルム、セネガル、アルジェリア、エチオピアの世界16都市・地域の現地情報も収録。在外邦人113万人時代のこころの危機管理・必携書。
(他の紹介)目次 第1章 在外生活とこころの危機(増え続ける在外邦人、求められる精神保健対策
海外生活ストレスとは環境変化の総和 ほか)
第2章 事例と見立て・対応(在外精神不調事例にみられる環境因と素因との関係
見立て―「診断」よりも「状態像」の把握を ほか)
第3章 各都市の取り組み(現地邦人コミュニティによる支援4つの「連携」
米国・ニューヨーク ほか)
第4章 在外生活でのセルフケア(在外邦人のセルフケア
こころのヴァイタルサイン ほか)
第5章 適応の向こう側(環境適応の神経科学的基盤
知ってしまった哀しみ ほか)
(他の紹介)著者紹介 鈴木 満
 1955年生まれ。外務省メンタルヘルス対策上席専門官。医学博士、精神保健指定医、日本精神神経学会指導医、日本医師会認定産業医。1987〜92年まで英国国立医学研究所神経生物学部門研究員として滞在したロンドンで、邦人へのメンタルヘルスの啓発活動に携わったことを機に、在外邦人の援助に本格的に関わり、現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。