検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

もしかして愛だった

著者名 阿川 佐和子/著
著者名ヨミ アガワ サワコ
出版者 大和書房
出版年月 2002.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0411277312一般図書/914あ/開架通常貸出在庫 
2 保塚0511225609一般図書914/あ/開架通常貸出在庫 
3 中央1215154145一般図書914.6/アカ/閉架書庫通常貸出在庫 
4 新田1610523936一般図書914/あ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
2014
902.3 902.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210069280
書誌種別 図書(和書)
著者名 阿川 佐和子/著
著者名ヨミ アガワ サワコ
出版者 大和書房
出版年月 2002.10
ページ数 237p
大きさ 20cm
ISBN 4-479-01153-6
分類記号 914.6
タイトル もしかして愛だった
書名ヨミ モシカシテ アイ ダッタ
内容紹介 私がいちばん欲しいもの、それは、もしかして…!? お金じゃ買えないシアワセを求めて、今日もアガワは行く。爆笑失笑、愉快痛快、後味バツグンの傑作エッセイ集!
著者紹介 1953年東京生まれ。慶応義塾大学文学部西洋史学科卒。作家。インタビュー、司会等でも活躍。「ウメ子」で坪田譲治文学賞受賞。著書に「きりきりかんかん」「メダカの花嫁学校」等。

(他の紹介)目次 第1章 生い立ち
第2章 妻の発病から転院まで
第3章 妻が「三階病棟」に転院
第4章 夫によるリハビリ
第5章 妻が三階病棟で大怪我
第6章 三階病棟の職員
第7章 今後の妻と私
(他の紹介)著者紹介 折山 博
 本名・小川弘行。1947年三重県桑名市生まれ。1968年国際交換学生として西ドイツにて研修。1970年同志社大学工学部機械工学科卒業。トヨタ車体株式会社に入社。1992年ボランティア活動会員(心肺蘇生法等)となり、現在に至る。2003年気功・太極拳準師範。2009年トヨタ車体(株)定年退職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。