検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 9 在庫数 9 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

せんせい!これなあに? 3 なまえしらべずかん 木の実・草の実

出版者 偕成社
出版年月 2011.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0420790149児童図書470//開架-児童通常貸出在庫 
2 江北0620869909児童図書47//開架-児童通常貸出在庫 
3 やよい0820760742児童図書46//開架-児童通常貸出在庫 
4 伊興1120454317児童図書470//屋内倉庫通常貸出在庫 
5 中央1222313940児童図書470/ア/開架-児童通常貸出在庫 
6 中央1222314336児童図書470/ア/閉架-調べ通常貸出在庫 
7 中央1222378588児童図書470/ア/閉架-調べ通常貸出在庫 
8 梅田1320548827児童図書47//開架-児童通常貸出在庫 
9 新田1620374080児童図書47//開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1979
1979
728 728
書道

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110083064
書誌種別 図書(児童)
出版者 偕成社
出版年月 2011.10
ページ数 39p
大きさ 28cm
ISBN 4-03-414230-1
分類記号 460
タイトル せんせい!これなあに? 3 なまえしらべずかん 木の実・草の実
書名ヨミ センセイ コレ ナアニ
副書名 なまえしらべずかん
副書名ヨミ ナマエ シラベ ズカン
内容紹介 丸くて長い柄がある、羽がついている、とげとげがついている…。おもしろい形をした、木の実・草の実の名前を見た目から調べられます。紹介した木や草の簡単な説明も掲載。
件名1 生物

(他の紹介)内容紹介 長条幅は展覧会サイズとして最も一般的な表現の場ですが、その紙面は、半切・全紙とは桁違いに大きく、ほとんどの人は、その大きさに圧倒され、途方にくれてしまいます。にもかかわらず、長条幅制作のための技法書は、かつてありませんでした。本書は、長条幅制作のための唯一の技法書として、大きさのイメージの方法から、実際に書くにあたってのポイント、効果的な表現法に至るまで、長条幅作品制作のエッセンスを網羅し、多彩な作品展開のアイディアを紹介します。
(他の紹介)目次 第1章 長条幅とは?(長条幅とはどのような紙面か
長条幅の主なサイズ比較 ほか)
第2章 長条幅作品に挑戦(半切と長条幅の違い
小作品と大作の違いと共通点 ほか)
第3章 さまざまな長条幅作品を書く(長条幅の作品演出法―縦長紙面をどう生かすか
書体の特徴を生かした長条幅の表現)
第4章 長条幅の表現を磨く(二尺六尺サイズの紙面を生かす
三尺六尺サイズの紙面を生かす ほか)
付章 長条幅の豆知識(公募展出品のために
落款便覧 ほか)
(他の紹介)著者紹介 鬼頭 墨峻
 1941年東京都生まれ。伊藤峻嶺に師事。現在、毎日書道会総務(審査会員)、日本書道美術院常務理事、日本詩文書協会常任理事、墨渚会を主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。