検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

女子大生原発被災地ふくしまを行く

著者名 神戸女学院大学石川康宏ゼミナール/編著
著者名ヨミ コウベ ジョガクイン ダイガク イシカワ ヤスヒロ ゼミナール
出版者 かもがわ出版
出版年月 2014.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江南1510791740一般図書369.3/ジョシ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
369.36 369.36
福島第一原子力発電所事故(2011)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110333108
書誌種別 図書(和書)
著者名 神戸女学院大学石川康宏ゼミナール/編著
著者名ヨミ コウベ ジョガクイン ダイガク イシカワ ヤスヒロ ゼミナール
出版者 かもがわ出版
出版年月 2014.2
ページ数 127p
大きさ 21cm
ISBN 4-7803-0687-3
分類記号 369.36
タイトル 女子大生原発被災地ふくしまを行く
書名ヨミ ジョシダイセイ ゲンパツ ヒサイチ フクシマ オ イク
内容紹介 4日間の福島視察旅行の様子を中心に、神戸女学院大学石川康宏ゼミナールでの学生たちの学びをまとめる。福島県や「原発銀座」と呼ばれる福井県での取り組みと、そこから学生たちが何を学んだかという話し合いの様子も掲載。
件名1 福島第一原子力発電所事故(2011)

(他の紹介)内容紹介 親に反対された。だけど自分の目で確かめたかった。予想に反して誰もマスクはしていない。安全な農作物づくりにがんばる人がいる。でも住めない場所もたくさんある。福島の人びとへの共感にあふれた記録。
(他の紹介)目次 1 学生による原発問題超入門ゲンパチに聞いてみよう―原発の基礎知識
2 福島旅行で学んだこと(丹波史紀さん(福島大学)のお話―福島の現状と復興への課題
石井秀樹さん(福島大学)のお話―放射能汚染からの食と農の再生 ほか)
3 “座談会”行って、感じて、考えたこと―4日間の旅行をふりかえって(被災と復興の状況をうかがって(1日目)
全町避難の浪江町に入っていく(2日目) ほか)
4 福井での取り組みに学ぶ(福井地裁での話を中心に―中嶌哲演さんに聞く
“座談会”福井での学びをふりかえって)
5 学生たちと福島を訪れるまで


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。