検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

子どもは40000回質問する 光文社未来ライブラリー Mレ-1-1 あなたの人生を創る「好奇心」の驚くべき力

著者名 イアン・レズリー/著
著者名ヨミ イアン レズリー
出版者 光文社
出版年月 2022.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0411879190一般図書B141.5//文庫通常貸出在庫 
2 花畑0711660290一般図書141//文庫通常貸出在庫 
3 梅田1311545139一般図書141//文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

イアン・レズリー 須川 綾子
2022
141.5 141.5
女性労働

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111484213
書誌種別 図書(和書)
著者名 イアン・レズリー/著   須川 綾子/訳
著者名ヨミ イアン レズリー スガワ アヤコ
出版者 光文社
出版年月 2022.5
ページ数 394p
大きさ 16cm
ISBN 4-334-77053-2
分類記号 141.5
タイトル 子どもは40000回質問する 光文社未来ライブラリー Mレ-1-1 あなたの人生を創る「好奇心」の驚くべき力
書名ヨミ コドモ ワ ヨンマンカイ シツモン スル
副書名 あなたの人生を創る「好奇心」の驚くべき力
副書名ヨミ アナタ ノ ジンセイ オ ツクル コウキシン ノ オドロクベキ チカラ
内容紹介 幼少期の子どもの問いにきちんと答えたり、知識の在り処を教えたりする家の子は、学校でも良い成績を収め、経済的にも成功しやすい。好奇心がいかに生まれ、なぜ人間に好奇心が必要なのかを、多彩な例を引きつつ解明する。
件名1 創造性

(他の紹介)内容紹介 規制緩和は女性労働に何をもたらすのか?女性「活用」の虚飾を剥ぐ!
(他の紹介)目次 特集1 新自由主義の潮流と女性「活用」の実像(JAL客室乗務員整理解雇事件―女性が働きつづけることへの経済界からの反響
資生堂・アンフィニ解雇撤回・職場復帰裁判―間接雇用労働者の雇用責任を請負先大企業に求める
労働組合における男性原理と女性の位置
生産点である職場で新自由主義とたたかう―女性労働「活用」により拡大する貧困、固定化する格差)
特集2 新自由主義と子ども、子育て、保育(日韓比較から考える子育て・保育政策―韓国の事例を中心に
自由であることを禁ず―シングルマザー・労働・貧困
子ども子育て新システムと保育労働者の実態)
3・11と女性労働―東日本大震災とジェンダー視点からみた被災自治体職員
マイ・ストーリー 働く女性の実態を世界に発信しつづけて
研究論文(マリッジ・トラックにおける大卒「家事手伝い」という進路―日本女子大学卒業生に対する進路調査を資料として
知的障害児の母親のワーク・ライフ・バランス―就労継続の分岐点と活用資源)
トピックス(アジア女性労働者交流プログラム開催 アジア女性労働者の現状と課題―今をつなぐ、未来につなげる
「健康・労働実態及び雇用における男女平等調査」、「妊娠・出産・育児に関する実態調査」(全国労働組合総連合女性部)の結果から)
法廷から 労働者として、女性として、人として―シャノアール雇い止め撤回訴訟
書評
読書案内
文化レビュー


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。