検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

“よむ”お酒

著者名 パリッコ/著
著者名ヨミ パリッコ
出版者 イースト・プレス
出版年月 2019.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 伊興1111591143一般図書596/ハ/開架通常貸出在庫 
2 伊興1111687313一般図書596/ハ/屋内倉庫通常貸出在庫 
3 中央1217628252一般図書596/ハ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020
953.7 953.7
レタリング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111269056
書誌種別 図書(和書)
著者名 パリッコ/著   スズキ ナオ/著
著者名ヨミ パリッコ スズキ ナオ
出版者 イースト・プレス
出版年月 2019.11
ページ数 382p
大きさ 19cm
ISBN 4-7816-1834-0
分類記号 596.7
タイトル “よむ”お酒
書名ヨミ ヨム オサケ
内容紹介 酒場のおつまみシェア問題、注文のタイミング、粋な飲み方…。人気酒場ライター2人が、酒にまつわるあれこれをゆるーく、ぬるーく、たまに真剣に書き綴る。サイト『cakes』連載に書き下ろしを加えて書籍化。
著者紹介 東京生まれ。酒場ライター、DJ/トラックメイカー、漫画家/イラストレーター。
件名1

(他の紹介)内容紹介 アートディレクターが明かす!オリジナルの文字、ロゴづくりの秘訣とは?
(他の紹介)目次 1 「文字づくりって何?」その大切さと考え方の「基本」(巻頭ロングインタビュー 佐藤卓、文字を語る。明快な発信力を持つデザインの裏側
美しき資生堂書体(資生堂書体、その源流をたどる
1年生デザイナーの書体レッスン
資生堂書体作品ギャラリー))
2 オリンピックのロゴから、CI、ブックデザインまで文字づくりの「実践」(超実践!オリンピックのロゴをつくる!!(佐野研二郎・北川一成・池田亨史)
デザインフォーラム2020―2020年のために今、できること
60’sデザインストーリー 世界デザイン会議から東京五輪シンボル・マーク決定まで
ロゴのつくりかた「ほうとう不動」
対談 祖父江慎×佐藤可士和―文字における「超整理系」と「だいたい系」
図説 世界の文字
文字のつくりかた講座)
3 街で見かけた文字から、書体開発など文字づくりのヒントになる「応用」(“のらもじ”発見プロジェクト
デザイナーに聞く!文字づくり実例集―パッケージ・ブックデザイン
新書体“凸版文久体”の誕生
ロンドン・ヒースロー空港―ターミナル5のサイン計画)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。