検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

原色昆虫図鑑 2 コンパクト版 16 甲虫他

出版者 北隆館
出版年月 1995.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0211724497一般図書486//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017
E E
頼 山陽 日本-歴史-中世 日本楽府

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810345491
書誌種別 図書(和書)
出版者 北隆館
出版年月 1995.4
ページ数 311p
大きさ 19cm
ISBN 4-8326-0363-9
分類記号 486.038
タイトル 原色昆虫図鑑 2 コンパクト版 16 甲虫他
書名ヨミ ゲンショク コンチュウ ズカン
内容紹介 日本産の普通種および天然記念物に指定されているものなど、合計1248種を精選収録。「学生版日本昆虫図鑑」を基にして「原色昆虫大図鑑」に準拠した記載と図版。生態・形態などを詳しく解説。
件名1 昆虫-図鑑

(他の紹介)内容紹介 日本の歴史において特筆される出来事を見事な漢詩に結晶させた江戸時代の思想家・頼山陽の『日本楽府』。国史の絵巻物を見るが如き鮮やかな描写と透徹した歴史観は、日本人に誇りと自尊心を与え、明治維新の原動力ともなった。本書は鎌倉幕府の成立から承久の乱、元寇、南北朝時代など、激動の中世から戦国時代へ至る過程を躍動的に描く。
(他の紹介)目次 鼠巣馬尾(ねずみばびにすくふ)―源頼朝挙兵の舞台裏
鵞鴨起(があふたつ)―「富士川の戦い」の意外な勝因
鼓撃余(つづみわれをうつ)―旭日将軍・木曾義仲の運命
逆櫓(さかろ)―源義経失脚の原因
大天狗(だいてんぐ)―頼朝と義経―宿命の対決
獅子身中蟲(しししんちゆうのむし)―名参謀・大江広元
繰絲(さうし)―静御前の悲しい運命
尼將軍(あましやうぐん)―尼将軍・北條政子
吾妻鏡(あづまかがみ)―『吾妻鏡』が語る覇権争い
君好戰(きみたたかひをこのませらる)―承久の乱の悲惨な結末〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。