検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

惨事ストレス 救援者の“心のケア”

著者名 『惨事ストレス』編集委員会/編著
著者名ヨミ サンジ ストレス ヘンシュウ イインカイ
出版者 緑風出版
出版年月 2015.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 梅田1311334039一般図書493.74//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
2015
493.74 493.743
心的外傷後ストレス障害 災害救助

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110422421
書誌種別 図書(和書)
著者名 『惨事ストレス』編集委員会/編著
著者名ヨミ サンジ ストレス ヘンシュウ イインカイ
出版者 緑風出版
出版年月 2015.1
ページ数 213p
大きさ 19cm
ISBN 4-8461-1421-3
分類記号 493.743
タイトル 惨事ストレス 救援者の“心のケア”
書名ヨミ サンジ ストレス
副書名 救援者の“心のケア”
副書名ヨミ キュウエンシャ ノ ココロ ノ ケア
内容紹介 消防士・警察官、自衛隊員、自治体職員、教職員、ボランティアなどの救援者が、被災地の悲惨な現実を目の当たりにし、体調を崩して心の病にかかる「惨事ストレス」。この現状を捉えなおしながら、心のケアを考える。
件名1 心的外傷後ストレス障害
件名2 災害救助

(他の紹介)内容紹介 阪神・淡路大震災で初めて問題になった「惨事ストレス」は東日本大震災で深刻化しています。消防士・警察官、自衛隊員、自治体職員、教職員、ボランティアなどの救援者が、被災地の悲惨な現実を目の当たりにし、さらに先が見えない復興活動のなかで心身が疲弊し、体調を崩して心の病に陥り、自殺者まで出ています。本書は、この救援者の「惨事ストレス」の現状を捉えなおしながら、心のケアを考えます。
(他の紹介)目次 第1部 震災後の教職員の心のケアについて(教職員の心のケア)
第2部 神戸から東北へのメッセージ(震災と心のケアを考えるシンポジウム―基調講演「復興期の心のケア」
パネルディスカッション―被災者の喜びを分かち合えるために)
第3部 惨事ストレスとは(体調不良は、災害という「異常な事態への正常な反応」
軍隊の惨事ストレス
消防士・警察官の惨事ストレス
自治体労働者の惨事ストレス
教職員の惨事ストレス
報道人の惨事ストレス)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。