検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

地域におけるひきこもり支援ガイドブック 長期高年齢化による生活困窮を防ぐ

著者名 境 泉洋/編著
著者名ヨミ サカイ モトヒロ
出版者 金剛出版
出版年月 2017.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112117098一般図書367.6//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
367.68 367.68
ひきこもり

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111075314
書誌種別 図書(和書)
著者名 境 泉洋/編著
著者名ヨミ サカイ モトヒロ
出版者 金剛出版
出版年月 2017.10
ページ数 225p
大きさ 21cm
ISBN 4-7724-1582-8
分類記号 367.68
タイトル 地域におけるひきこもり支援ガイドブック 長期高年齢化による生活困窮を防ぐ
書名ヨミ チイキ ニ オケル ヒキコモリ シエン ガイドブック
副書名 長期高年齢化による生活困窮を防ぐ
副書名ヨミ チョウキ コウネンレイカ ニ ヨル セイカツ コンキュウ オ フセグ
内容紹介 ひきこもり状態にある人にとって魅力的な居場所を地域に確保し、その居場所にどう繫げ、どう支援していくかを紹介。また、生活困窮者自立支援法を踏まえたひきこもり支援のあり方を、当事者視点から提案する。
著者紹介 宮崎県生まれ。早稲田大学博士(人間科学)。臨床心理士。徳島大学大学院社会産業理工学研究部准教授。著書に「CRAFTひきこもりの家族支援ワークブック」など。
件名1 ひきこもり

(他の紹介)内容紹介 ひきこもり状態にある人は、複合的な困難のために地域に居場所を見出すことができずにいます。その状態にある人への支援において最も重要なのは、ひきこもり状態にある人にとって魅力的な居場所を地域に確保することです。本ガイドブックでは、魅力的な居場所をどう作り、その居場所にどうつなげ、支援していくかを紹介します。本ガイドブックには、全国規模のネットワークを持つ唯一の当事者団体であるKHJ全国ひきこもり家族会連合会が、1999年の設立から17年間の経験を通じで蓄積してきたノウハウが詰まっています。ひきこもりの心理は、往々にして誤解されやすいため、当事者視点からの支援は極めて重要です。また、本ガイドブックは、長期高年齢化するひきこもりの人たちの生活困窮を防ぐために、生活困窮者自立支援法を踏まえたひきこもり支援のあり方を、当事者視点から提案します。ひきこもり状態になった本人とその家族の自立と尊厳を確保し、希望のある持続可能なコミュニティにつなげる支援を実現するための具体的方策が網羅されています。
(他の紹介)目次 第1章 ひきこもりへの支援に必要な視点
第2章 ひきこもりのアセスメントと評価
第3章 ひきこもりへの支援の展開
第4章 ひきこもりへの支援において重要となる技法
第5章 ひきこもりへの支援を通じた地域づくり
第6章 ひきこもりへの就労支援
第7章 ガイドブックの活用方法
付録
(他の紹介)著者紹介 境 泉洋
 宮崎県生まれ。1999年、宮崎大学教育学部卒。2005年、早稲田大学博士(人間科学)。臨床心理士。現職、徳島大学大学院社会産業理工学研究部准教授。日本認知・行動療法学会事務局長、KHJ全国ひきこもり家族会連合理事、徳島県青少年健全育成審議会副会長、NCNP精神保健研究所薬物依存研究部客員研究員、行動療法研究常任編集委員、認知療法研究常任編集委員、雑誌「臨床心理学」(金剛出版)編集委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。