検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

海薔薇

著者名 小手鞠 るい/著
著者名ヨミ コデマリ ルイ
出版者 講談社
出版年月 2011.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311366298一般図書913.6/コテマリ/開架通常貸出在庫 
2 興本1011269824一般図書913.6/コデマリ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
2007
751.1 751.1
陶磁器-日本 茶道具

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110093761
書誌種別 図書(和書)
著者名 小手鞠 るい/著
著者名ヨミ コデマリ ルイ
出版者 講談社
出版年月 2011.11
ページ数 265p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-217208-0
分類記号 913.6
タイトル 海薔薇
書名ヨミ ウミバラ
内容紹介 夫のいる波奈子。妻のいる徹司。ニューヨークと倉敷、距離を隔てた大人の恋は、年に一度の、せつない逢瀬だけでつづけられる。波奈子にとってそれは不倫ではなく、初恋だった…。『小説現代』掲載を書籍化。
著者紹介 1956年岡山県生まれ。同志社大学法学部卒。「欲しいのは、あなただけ」で島清恋愛文学賞を受賞。ほかの著書に「エンキョリレンアイ」「時を刻む砂の最後のひとつぶ」など。

(他の紹介)内容紹介 私たちにとって身近な存在の日本のやき物。中でも、茶湯という文化と結びついた「茶陶」は、格別な存在でした。茶人達の価値観を反映しながら、茶陶はどのように発展してきたのでしょうか。土器の時代から江戸時代まで、茶陶を中心に日本のやき物作りの歴史を考察します。
(他の紹介)目次 第1章 茶湯と茶陶
第2章 日本のやき物
第3章 茶陶を焼いた窯とその種類
第4章 倭物茶陶への道
第5章 倭物茶陶の流行
第6章 江戸時代の茶陶
第7章 陶工から陶芸家へ
(他の紹介)著者紹介 張替 清司
 1974年生。青山学院大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。専門は中近世陶磁史。美濃窯と肥前窯の研究を中心とする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。