検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ケロニャンヌ わくわくライブラリー

著者名 安田 夏菜/作
著者名ヨミ ヤスダ カナ
出版者 講談社
出版年月 2015.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 やよい0820812501児童図書/や/開架-児童通常貸出在庫 
2 鹿浜0920580230児童図書/やす/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

青木 保 内堀 基光 梶原 景昭 小松 和彦 清水 昭俊 中林 伸浩 福井 勝義 船曳 建夫 山下 晋司
1996
146.1 146.1
精神分析

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110458208
書誌種別 図書(児童)
著者名 安田 夏菜/作   しんや ゆうこ/絵
著者名ヨミ ヤスダ カナ シンヤ ユウコ
出版者 講談社
出版年月 2015.4
ページ数 125p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-195761-9
分類記号 913.6
タイトル ケロニャンヌ わくわくライブラリー
書名ヨミ ケロニャンヌ
内容紹介 ケロポンも、マリニャンヌも、ジュミョウになって、カイトくんの前からいなくなってしまった。悲しくて、悲しくて、学校をお休みしたその日、カイト君のベッドのあし元に、へんな動物が「ふせ」をしていて…。
著者紹介 兵庫県生まれ。大阪教育大学卒業。「あしたも、さんかく」で講談社児童文学新人賞に佳作入選。日本児童文学者協会会員。他の著書に「あの日とおなじ空」など。

(他の紹介)内容紹介 「人間は、自分の知らないものに動かされている」。フロイト理論に多大な影響を与えた医師グロデックが、フロイトへの書簡を元に、架空の女友達にむけて「エス」を説明した本。「知ろうとするのをやめ、空想する決心をすれば、無意識の奥深く突入することができます」。混沌として論理的な世界の理をあかし、「病」の概念を変える心身治療論。
(他の紹介)著者紹介 グロデック,ゲオルク
 1866‐1934。ベルリン大学医学部卒業。大学ではシュヴェニンガーに師事。1900年、バーデン=バーデンでサナトリウムを開業し、マッサージ、温浴、食餌療法による治療にあたる。1917年にフロイトに初めて書簡を送る。「エス」や「転移」といったよく知られた概念はグロデックが提唱、二人の書簡でさかんに議論された。1923年、フロイトが論文「自我とエス」にて、グロデックの概念に変更をくわえた「エス」理論を発表。これが精神分析学界に導入される。この年を境にフロイトとは疎遠になり、その後は学会から離れ独自に臨床と研究を続けた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岸田 秀
 精神分析学者、文筆家。和光大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山下 公子
 ドイツ文学者。早稲田大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。