検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

心の病を治す食事・運動・睡眠の整え方 ココロの健康シリーズ

著者名 功刀 浩/著
著者名ヨミ クヌギ ヒロシ
出版者 翔泳社
出版年月 2019.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511654584一般図書493.76//開架通常貸出在庫 
2 伊興1111564165一般図書493.76//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
493.79 493.79
精神衛生

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111193054
書誌種別 図書(和書)
著者名 功刀 浩/著
著者名ヨミ クヌギ ヒロシ
出版者 翔泳社
出版年月 2019.1
ページ数 159p
大きさ 19×19cm
ISBN 4-7981-5773-3
分類記号 493.79
タイトル 心の病を治す食事・運動・睡眠の整え方 ココロの健康シリーズ
書名ヨミ ココロ ノ ヤマイ オ ナオス ショクジ ウンドウ スイミン ノ トトノエカタ
内容紹介 慢性的なストレスが原因となって徐々に発症していく「うつ病」などの心の病の予防や治療に役立つ食事、運動、睡眠を含めライフスタイル全般について、最新の研究結果に基づいた対処法を紹介する。チェック欄あり。
著者紹介 東京大学医学部卒業。国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター神経研究所疾病研究第三部部長。医学博士、精神保健指定医。著書に「精神疾患の脳科学講義」など。
件名1 精神衛生

(他の紹介)内容紹介 最新のエビデンスをもとにしたライフスタイル改善療法!薬だけに頼らず、元気脳をつくろう!
(他の紹介)目次 1 心の病に潜む現代型「隠れストレス」
2 食事のとり方が脳の健康を左右する
3 最新研究でわかった「元気脳」と「栄養素」の関係
4 運動はメンタル機能全般に絶大な効果がある!
5 心の病を遠ざける働き方・余暇の過ごし方
6 脳を守り脳を修復する睡眠の力
ふろく 心の健康を保つためのライフスタイル50のポイント
(他の紹介)著者紹介 功刀 浩
 現職:国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター神経研究所疾病研究第三部・部長。医学博士、精神保健指定医、日本精神神経学会指導医、日本臨床栄養学会指導医。1986年東京大学医学部卒。1994年ロンドン大学精神医学研究所にて研究。1998年帝京大学医学部精神科学教室講師を経て、2002年より現職。早稲田大学、山梨大学客員教授、東京医科歯科大学、東北大学連携教授を兼務。日本生物学的精神医学会副理事長、日本統合失調症学会評議員、日本栄養・食糧学会代議員などを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。