検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

茶道具と銘 十二カ月

著者名 大塚 宗香/著
著者名ヨミ オオツカ ソウコウ
出版者 淡交社
出版年月 2019.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0211857909一般図書791//開架通常貸出在庫 
2 鹿浜0911496958一般図書791//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
791.5 791.5
茶道具

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111212402
書誌種別 図書(和書)
著者名 大塚 宗香/著
著者名ヨミ オオツカ ソウコウ
出版者 淡交社
出版年月 2019.4
ページ数 271p
大きさ 19cm
ISBN 4-473-04300-9
分類記号 791.5
タイトル 茶道具と銘 十二カ月
書名ヨミ チャドウグ ト メイ ジュウニカゲツ
内容紹介 玉津島、袖ひぢて、優曇華、遅馬、蟻とほし…。茶道具の銘はどのようにつけられたのか。古書をひもとき、通説や著者の思いを紹介する。「淡交テキスト」掲載を加筆し書籍化。
著者紹介 1927年兵庫県生まれ。京都大学理学部数学科卒業。裏千家名誉師範。京都大学名誉教授、帝京大学名誉教授。
件名1 茶道具

(他の紹介)内容紹介 とりあげる銘150種。茶道具の銘はどのようにつけられたのか。古書をひもとき、通説や著者の思いを紹介。
(他の紹介)目次 初花―漢作唐物肩衝茶入
蓬莱―大井戸茶碗
若草―唐物文琳茶入
富士―漢作唐物茄子茶入
玉津島―漢作瓢箪茶入
不動―漢作唐物肩衝茶入
三輪山―瀬戸金華山窯生海鼠手茶入
松島―小堀遠州共筒茶杓
寿老人―古伊賀花入のんこう作黒茶碗
翁―井戸茶碗瀬戸破風窯茶入〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 大塚 宗香
 1927年、兵庫県生まれ。京都大学理学部数学科卒業。裏千家名誉師範。京都大学名誉教授、帝京大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。