検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

かきバターを神田で 文春文庫 ひ20-10

著者名 平松 洋子/著
著者名ヨミ ヒラマツ ヨウコ
出版者 文藝春秋
出版年月 2019.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0611862095一般図書B596//文庫通常貸出在庫 
2 花畑0711744334一般図書596//文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

平松 洋子 下田 昌克
2019
596.04 596.04
料理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111267199
書誌種別 図書(和書)
著者名 平松 洋子/著   下田 昌克/画
著者名ヨミ ヒラマツ ヨウコ シモダ マサカツ
出版者 文藝春秋
出版年月 2019.11
ページ数 287p
大きさ 16cm
ISBN 4-16-791390-8
分類記号 596.04
タイトル かきバターを神田で 文春文庫 ひ20-10
書名ヨミ カキ バター オ カンダ デ
内容紹介 冬の名物・かきバター定食をはじめ、肉豆腐の煮汁に浸ったゆで卵、ベルリンの路上でかぶりつくカリーヴルスト、ちぎりトマトにサザエカレー。世の中の美味しいモノに心が弾む! 『週刊文春』連載の人気エッセイを文庫化。
件名1 料理

(他の紹介)内容紹介 熱いバター醤油にまみれた立派なかき、清らかなせん切りキャベツ、黄色い辛子。あの光景を思い浮かべただけで―冬の名物・かきバター定食をはじめ、肉豆腐の煮汁に浸ったゆで卵、ベルリンの路上でかぶりつくカリーヴルスト、ちぎりトマトにサザエカレー。世の中の美味しいモノに心が弾む!大人気エッセイ。
(他の紹介)目次 1 冬の煮卵(横串の女
おでん、どんどん ほか)
2 肉そばを山形で(ジェノヴァでパスタ
ラマダン中 ほか)
3 最近のカレー(こんにゃく問答
ぬか漬け暮らし ほか)
4 田部井さんの干し柿(茂吉の鰻
神のみぞ知る ほか)
(他の紹介)著者紹介 平松 洋子
 エッセイスト。岡山県倉敷市生まれ。東京女子大学文理学部社会学科卒業。食文化と暮らしをテーマに執筆活動を行う。『買えない味』で第16回Bunkamuraドゥマゴ文学賞受賞、『野蛮な読書』で第28回講談社エッセイ賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
下田 昌克
 イラストレーター。1967年、兵庫県生まれ。1994年から2年間、中国、チベット、ネパール、インド、ヨーロッパを旅し、現地で出会った人々のポートレイトを描き始める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。