検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

双子小学生英検1級とれちゃいました 小学校は公立小!帰国子女じゃないけど

著者名 トワエモア/著
著者名ヨミ トワエモア
出版者 日本能率協会マネジメントセンター
出版年月 2024.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0411926918一般図書379.9//開架通常貸出貸出中  ×
2 保塚0511870685一般図書379/ト/開架通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
367.3 367.3
認知行動療法 ストレス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111645454
書誌種別 図書(和書)
著者名 トワエモア/著
著者名ヨミ トワエモア
出版者 日本能率協会マネジメントセンター
出版年月 2024.3
ページ数 199p
大きさ 19cm
ISBN 4-8005-9183-8
分類記号 379.9
タイトル 双子小学生英検1級とれちゃいました 小学校は公立小!帰国子女じゃないけど
書名ヨミ フタゴ ショウガクセイ エイケン イッキュウ トレチャイマシタ
副書名 小学校は公立小!帰国子女じゃないけど
副書名ヨミ ショウガッコウ ワ コウリツショウ キコク シジョ ジャ ナイ ケド
内容紹介 小学5・6年生で英検1級に合格した双子姉妹は、どのようにして合格できたのか? 生後11か月に始めた「おうち英語」から、英語による中学受験まで、英語子育てについて姉妹自身が解説する。
件名1 家庭教育
件名2 英語教育

(他の紹介)内容紹介 ストレスがたまって苦しい、人間関係で疲弊している、先行きが不安で眠れない…。こうしたメンタルの不調から回復する近道は、自分で自分を上手にケアすること。洗足ストレスコーピング・サポートオフィス所長の著者が、カウンセリング歴30年の経験を活かし、セルフケアの技法を惜しみなく伝授。ストレスマネジメント、認知行動療法、コーピング、マインドフルネス、スキーマ療法などの理論をもとにした、決定版ワークブック。
(他の紹介)目次 第1章 とりあえず、落ち着く
第2章 誰かとつながる
第3章 ストレッサーに気づいて書き出す
第4章 ストレス反応に気づいて書き出す
第5章 マインドフルネスを実践する(身体、行動、五感を使って)
第6章 マインドフルネスを実践する(思考、イメージ、感情に気づいて手放す)
第7章 小さなコーピングをたくさん見つけよう
第8章 生きづらさの「根っこ」と「正体」を見てみよう
第9章 「呪いのことば」から「希望のことば」へ
第10章 「内なるチャイルド」を守り、癒す
(他の紹介)著者紹介 伊藤 絵美
 公認心理師、臨床心理士、精神保健福祉士。洗足ストレスコーピング・サポートオフィス所長。千葉大学子どものこころの発達教育研究センター特任准教授。慶應義塾大学文学部人間関係学科心理学専攻卒業。同大学大学院社会学研究科博士課程修了、博士(社会学)。専門は臨床心理学、ストレス心理学、認知行動療法、スキーマ療法。大学院在籍時より精神科クリニックにてカウンセラーとして勤務。その後、民間企業でのメンタルヘルスの仕事に従事し、2004年より認知行動療法に基づくカウンセリングを提供する専門機関を開設(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
細川 貂々
 漫画家・イラストレーター。セツ・モードセミナー出身(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。