検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

東大塾現代アメリカ講義 トランプのアメリカを読む

著者名 矢口 祐人/編
著者名ヨミ ヤグチ ユウジン
出版者 東京大学出版会
出版年月 2020.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 伊興1111704423一般図書302.5//開架通常貸出在庫 
2 中央1217678794一般図書302.53/ト/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
302.53 302.53
アメリカ合衆国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111334445
書誌種別 図書(和書)
著者名 矢口 祐人/編
著者名ヨミ ヤグチ ユウジン
出版者 東京大学出版会
出版年月 2020.8
ページ数 10,249p
大きさ 21cm
ISBN 4-13-033076-3
分類記号 302.53
タイトル 東大塾現代アメリカ講義 トランプのアメリカを読む
書名ヨミ トウダイジュク ゲンダイ アメリカ コウギ
副書名 トランプのアメリカを読む
副書名ヨミ トランプ ノ アメリカ オ ヨム
内容紹介 「トランプの時代のアメリカ」とは。今日のアメリカを宗教、メディア、政治、人種、スポーツといった観点から学際的に概観し、今後のアメリカと世界の姿を考察する。2018年東京大学で開催の講演会をもとに書籍化。
著者紹介 College of William and Mary大学院でアメリカ研究を学ぶ(Ph.D.)。東京大学大学院情報学環教授。著書に「ハワイの歴史と文化」「奇妙なアメリカ」など。
件名1 アメリカ合衆国

(他の紹介)内容紹介 反知性主義、人種、ジェンダー、政治、カルチャー、メディア、プロスポーツ…。トランプ大統領を生んだ、いまのアメリカを多角的な視点から分析する。
(他の紹介)目次 第1講 宗教史からみたトランプのアメリカ―反知性主義・陰謀論・ポスト真実
第2講 トランプを当選させたアメリカ政治―背景・現状・今後
第3講 格差社会アメリカ―「多人種都市」ロスアンジェルスの歴史から
第4講 世論形成と自浄装置としてのポピュラーカルチャー―トランプ政権下を例に
第5講 トランプ時代の米国メディア―SNSの普及と伝統的ジャーナリズムの行方
第6講 現代アメリカ「性」のキーワード
第7講 スポーツ―アメリカ社会を映し出す鏡
第8講 トランプのアメリカ―ハワイからトランプを見る


内容細目

1 宗教史からみたトランプのアメリカ   反知性主義・陰謀論・ポスト真実   3-31
森本 あんり/述
2 トランプを当選させたアメリカ政治   背景・現状・今後   33-63
久保 文明/述
3 格差社会アメリカ   「多人種都市」ロスアンジェルスの歴史から   65-94
土屋 和代/述
4 世論形成と自浄装置としてのポピュラーカルチャー   トランプ政権下を例に   95-123
板津 木綿子/述
5 トランプ時代の米国メディア   SNSの普及と伝統的ジャーナリズムの行方   125-155
林 香里/述
6 現代アメリカ「性」のキーワード   157-187
吉原 真里/述
7 スポーツ   アメリカ社会を映し出す鏡   189-224
清水 さゆり/述
8 トランプのアメリカ   ハワイからトランプを見る   225-249
矢口 祐人/述

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。